ツイッター(twitter)に同期された連絡先(電話帳)情報を削除する方法【パソコン編】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
たしかこれのFacebook版はやってたとおもうんですよね。
□ Facebook(フェイスブック)に同期された連絡先情報を削除する方法 | ちほちゅう.
今回はツイッターでのやり方を解説していこうと思います。
ちなみに、どんなときに連絡先がツイッターにアップされてしまうのかというと、
Facebookや今回の場合はツイッターなどをインストールして初めて起動してログインした際。
このときに、連絡先から友達を探す機能があって、これを利用すると連絡先がツイッターにアップロードされることになります。
自分の場合は最初は一度同期させてアップロードしちゃいます。
新しいツイッター(SNS)友達も増やしたいですし。
ただ、その後すぐ、アップロードした連絡先データを削除するようにしています。
一応、ツイッターやFacebookは流出の危険はないと言っているのですが、
こればっかりはごめんなさい。自分で守るしかないと思います。
といったわけで以下より手順を解説していきます。
- まずは、「#見つける」ページに行きます。
- 「友だちを見つける」をクリックします。
- 本文内にある「こちら」をクリックします。(わかりづらい。。)
- 「アドレス帳を削除すると、おススメのユーザーの関連性がうんぬん」言われますが「削除」をクリック。
- これでアドレス帳の削除の手続きは終了です。
ちゃんと削除できているのか不安になるような表現の言葉が気になりますが。。
住所録なんて個人情報の最たるものですからね。
流出してしまった場合、最悪流出した本人が個人情報保護法に違反になってしまう可能性もあるんじゃないかと思ってます。
前述のとおり、自分の場合は友だちを検索したらすぐ、上記手順で連作先を削除するようにしています。
ただ、Googleアカウントと連絡先を紐付けておくと色々便利なので、Googleさんだけは信じるようにしています。
と、最後まで書いて、このブログを見ている方の半数はスマホであることを思い出しました。
近日、これをスマホでやる手順もアップしておきますね。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
Facebookで自分の写真がタグ付けされるのを防ぐ方法(はない)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Facebook(フェイスブッ …
-
-
ワード(Word)の隠し文字の使い方
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。パソコン教室でワード(Word …
-
-
WebのデータをZIP圧縮して受け取ったら注意すること
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「つぶくま」オープンしました。 …
-
-
PerlやApache(httpd)のバージョンを確認するコマンド
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こちらの記事で別記事でと言って …
-
-
タスクマネージャーでプロセスを調べてみた part3
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。会社に新しいパソコンが入りまし …
-
-
twitter(ツイッター)とブログで「iOS 4」がかなりいい事を知る
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。すみません。 仕事中でもTwe …
-
-
意外に怖い。「マダニ感染症」は治療薬がなく死ぬ可能性も高い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これは怖い。 □ 全 …
-
-
「Ctrl+S」は「Save」、「Ctrl+C」は「Copy」、では「Ctrl+X」は何の略?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。またまた、パソコン教室の生徒さ …
-
-
Webデザインのテンプレートは60px×12カラムで横幅960px
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これはWebデザイナーの常識な …
-
-
TwitterCards(ツイッターカード)でツイッター→ブログ連携をより効果的に
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやぁ。これ知らなかったなぁ。 …
Comment
twitterの画像をアップするのですが、リツイートがされない状態です。どうすれば、リツイートのアイコンが反応しますか?!!
名前がでたので削除お願いします
イニシャルに変えておきました。
なお、ご質問に関してはもう少し症状を具体的に書いていただけれは何らかのアドバイスができるかもしれません。
ツイッターのお気に入りをドキュメントに入れたいのですが、