明治「カール」が生産縮小。カレー味がなくなり西日本限定に
2017/05/28
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
子どもの頃からあるお菓子も随分と入れ替わっています。
グミなんてのも今となっては当たり前ですが当時は珍しく、自分が最初、口にしたグミはコーラアップだったことが思い出されます。
(ポンカン飴がグミというならばそちらのほうが先ですが。。)
今もコーラアップは売ってます、当時は今のとは違い、一つ一つ薄い透明のプラケースに入っていて背面がオブラートでコーティングされているといったものでした。
で、オブラートの部分をコゾってケースから出して食すというスタイル。
そのスタイルも普通のお菓子と違ってちょっとかっこよく感じられ、いつだったか遠足の時、決められた額の上限までコーラアップだけ買って持っていったのもいい思い出です。
そんな懐かしのお菓子の中に「カール」も含まれます。
サクサクとした食感が特徴のスナック菓子で、チーズ味とカレー味の2種類が王道。
他にも色んな味が出ていましたね。
梅味なんて結構好きでした。
そんなカールですがなんと、関東近郊では食べられなくなってしまうようです。
現在の7種類を「チーズあじ」「うすあじ」の2種類に減らし、関西以西の西日本に限って販売を継続する。東日本地域での販売は在庫がなくなり次第、終了する。
情報源:明治「カール」生産大幅縮小…西日本限定に | 読売新聞 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
しかも、「カレー味」、「梅味」等がなくなり、「チーズ味」と「うすあじ」だけになってしまうとのこと。
これはちょっと驚きです。
が、考えてみると最近、「カール」食べていないことに気づきました。
ポテトチップスとか、そっち系に走ってしまうことが多く、たまに懐かしさに駆られて食べることはありましたが、娘とかには今ひとつ評判が良くない。
おそらく歯の間に挟まって残るのが嫌なんじゃないかなぁと思われます。
明治はカールの生産終了も検討したが、「長く親しまれてきたブランドなので、地域を絞って継続することにした」(広報)という。
なんと、生産終了も検討したとのこと。
それだけは、なんとか逃れたようで、そこは明治さんファインプレーです。
でも、なんで西日本限定なんでしょうか?
西日本では、まだまだ人気だということなんでしょうかね。
所作、よりも、味、美味しさを求める人が西日本よりに多いということかもしれませんね。
いや、間違いなく「カール」美味しいって!!
こちら(関東)で買えなくなることは残念ですが、これからも、西日本限定のお菓子として残っていってくれればと思います。
嫁の実家(京都)に行ったときは必ず買いますよ!!
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
AD-Butterfly(アドバタフライ)終了のお知らせ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ずいぶん前に見切りをつけていた …
-
-
品質にも満足「5円プリント」が届いた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、「5円プリント」が届きま …
-
-
まだ間に合う?「ドラゴンクエスト1」スマートフォン版が今日から100万ダウンロード限定無料
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。朝の浦和に向かう電車の中で記事 …
-
-
ソフトバンクも新機種
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。【速報】ソフトバンクモバイル、 …
-
-
新年度の怪。多くのWindowsパソコン(PC)の時計(時間)が1時間ずれる珍事
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。情報源はこちら。 「PCの時計 …
-
-
やっぱりRSSリーダーは必要。「feedly」を導入してみた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Googleリーダーが6月いっ …
-
-
「キン肉マン」の続編がWebで、あの「スラムダンク」も。これからはWebで続編の時代
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今まで知らなかったのであれです …
-
-
本気になったAUが全部入りスマートフォン「IS03」を発表
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。スマートフォンといえばなんとい …
-
-
もう、回線は選ばない。KDDIの新しい無線技術が凄い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。一度行ってみたいと思っている「 …
-
-
「2chまとめビルダー」が販売終了し「ツイッターまとめビルダー」が脚光を浴びる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「2chまとめビルダー」を販売 …