これがあればノートパソコンの持ち運びがいらなくなる? スマホをデスクトップPC化「Samsung DeX」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
残念なことに、以前使っていたスマホのメーカー、SAMSUNG(サムスン)の商品なのですが、なんでも、スマホをデスクトップPCの様に扱えるガジェットが発表されたそうです。
DeX は専用のデスクトップスタンド「DeX Station」に対応スマートフォンを置くと、UI をデスクトップモードにしてモニタにミラーリングし、キーボードやマウスを使って PC のようにアプリを操作できる環境を提供する機能です。
情報源: Samsung、Galaxy S8 / S8+をデスクトップPC化する「Samsung DeX」を発表 | ガジェット通信
なんとこのツールを使うとスマホをデスクトップPCの様に扱えることができるとか。
スマホの独特の縦画面をPC用のモニターにミラーリングするのかと思いきやなんと、画面もPC用の横型のものに変換してくれるそうです。
さらにさらに、
Microsoft や Adobe による協力の下で Office アプリと Adobe のクリエイティブツール群を DeX に最適化しています。
DTP系、Web系の人には嬉しい、Adobeのツールも最適化されるとのこと。
これは嬉しい!!
ということで、これを使えばノートパソコンの持ち運びが要らなくなるんじゃないかと思ったりもしたのですが。。
とは言え、キーボードやモニターは絶対必要になってきますよね。
キーボードは持ち運びのできるBluetoothキーボード使えばいいんでしょうけど、問題はモニター。
記事では一切触れていないのですが、おそらくこれは据え置きのデスクトップモニターが必要なんだと思います。
そういうのが置いてあるカフェとかだったら使えるかもしれませんが、いつでもどこでもがモバイルの一番の利点ですからねぇ。。
薄い持ち運びのできるモニターができればいいのですが。。
ってこれ、タブレットか。
ということで、やはりノートパソコンの持ち運びは免れないようです。
残念っ!!
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
全面同色のルービックキューブ「RUBIK’S ミラーブロックス」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。全面同色のルービックキューブが …
-
-
通信大学があるんだからこれもあり。ネットの高校「N高等学校」、部活動や遠足もネットで
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。考えてみれば、通信大学なんて大 …
-
-
日本上陸?アメリカで大人気の謎のオモチャ「ハンドスピナー(Hand Spinner)」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。うーん。どうなんだろうか? こ …
-
-
大勝軒ののれんわけ「優勝軒」@熊谷に行ってきた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まさに先ほどまで熊谷の優勝軒で …
-
-
タンブラー(Tumblr)で画像のみ抽出できるサイト2つ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いまだにつかみ所のないタンブラ …
-
-
PHSのウィルコムが私的整理【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今週(9/13~9/19)のト …
-
-
思ったよりもスマートフォン(スマホ)が普及してなかった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もう、殆どの人がスマートフォン …
-
-
Facebook(フェイスブック)がLINE(ライン)で人気のスタンプに対応したらしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。FacebookがLINE(ラ …
-
-
東京3大観覧車制覇!! 最後はパレットタウン【お台場散策Part3】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Part1 | Part2 | …
-
-
70円台の円高でiPhoneアプリがお買い得に
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんかいつの間にやら円が80円 …