これがあればノートパソコンの持ち運びがいらなくなる? スマホをデスクトップPC化「Samsung DeX」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
残念なことに、以前使っていたスマホのメーカー、SAMSUNG(サムスン)の商品なのですが、なんでも、スマホをデスクトップPCの様に扱えるガジェットが発表されたそうです。
DeX は専用のデスクトップスタンド「DeX Station」に対応スマートフォンを置くと、UI をデスクトップモードにしてモニタにミラーリングし、キーボードやマウスを使って PC のようにアプリを操作できる環境を提供する機能です。
情報源: Samsung、Galaxy S8 / S8+をデスクトップPC化する「Samsung DeX」を発表 | ガジェット通信
なんとこのツールを使うとスマホをデスクトップPCの様に扱えることができるとか。
スマホの独特の縦画面をPC用のモニターにミラーリングするのかと思いきやなんと、画面もPC用の横型のものに変換してくれるそうです。
さらにさらに、
Microsoft や Adobe による協力の下で Office アプリと Adobe のクリエイティブツール群を DeX に最適化しています。
DTP系、Web系の人には嬉しい、Adobeのツールも最適化されるとのこと。
これは嬉しい!!
ということで、これを使えばノートパソコンの持ち運びが要らなくなるんじゃないかと思ったりもしたのですが。。
とは言え、キーボードやモニターは絶対必要になってきますよね。
キーボードは持ち運びのできるBluetoothキーボード使えばいいんでしょうけど、問題はモニター。
記事では一切触れていないのですが、おそらくこれは据え置きのデスクトップモニターが必要なんだと思います。
そういうのが置いてあるカフェとかだったら使えるかもしれませんが、いつでもどこでもがモバイルの一番の利点ですからねぇ。。
薄い持ち運びのできるモニターができればいいのですが。。
ってこれ、タブレットか。
ということで、やはりノートパソコンの持ち運びは免れないようです。
残念っ!!
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
スパムが不法行為だとしたらこれも不法行為でしょ?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。確かスパムは正式に不法行為であ …
-
-
これは新手のサイバーテロ? リアル(USBメモリをポストに投函)からマルウェアに感染させる手法がオーストラリアで発生
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんでも、ポストに無作為にUS …
-
-
「参議院議員通常選挙」SEO対決は「自民党」が強し
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ネット選挙解禁の参議院議員通常 …
-
-
「iPhone5」AUからも発売。ソフトバンクピンチ! (23日追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今朝方、とんでもないニュースが …
-
-
厚生労働省のダブスタ判明。労働基準法違反で是正勧告を受けていた電通を「働きやすい会社」と認定していた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。国の機関がこれじゃダメでしょ。 …
-
-
スマホ(スマートフォン)でまとめて多くのSNSに一発投稿。「EveryPost」を使ってみた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。一回の投稿でまとめて多くのSN …
-
-
スペースシャトル最後の勇姿(軌道のみ)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□ 飛行機から撮影さ …
-
-
「ニンテンドー3DS」持ち運び時はゲームカード(カートリッジ)の飛び出しに注意!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ニンテンドー3DSは持ってない …
-
-
docomo(ドコモ)から子ども向け「ジュニアスマホ(SH-05E)」登場!うちのはもう子どもじゃないからiPhoneで
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。うちの子も4月から中学生になる …
-
-
5月1日「livedoor Blog(ライブドアブログ)」が完全無料化!独自ドメイン設定も無料!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。個人的には長年使ってきたliv …