P905iのデスクトップに電卓を置く方法
2014/11/10
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
みなさんは携帯電話のデスクトップに何を置いてますか?
初期設定では「使い方ナビ」と「Bluetooth」が置いてありますがあまり使いません。
僕は「スケジュール」「バーコードリーダー」「テキストメモ」を置いています。
スケジュールはそのまま予定が入ったらすぐ書き込めるように。
バーコードリーダーはQRコードがあれば必ず確認しています。
テキストメモに関しては思いついたキャッチコピーやコンセプト等をその場で忘れないうちに書き込めるように用意しています。
他にはアプリ★ゲットからダウンロードした「ストップウォッチ」も置いてます。
これは実は子供の宿題用だったのですが、サイト読み込みの速度やFlashの長さ等も計測できますね。
さらにタイトルにもなっている「電卓」も置きたかったんだけど置けませんでした。
だもんで、こちらもiアプリダウンロードして対応しようかと思ってます。
そしてブックマークを置けるのも意外と便利。
僕はGmail置いて第二のメールアドレスとして使ってます。
今まで使っていた携帯にはデスクトップなんてありませんでした。
少しずつ携帯もパソコンに近づいてきてます。
どうせなら、何でもデスクトップにおける仕組み
(Windowsのショートカット、Macintshのエイリアスのようなもの)
があるといいのになんて思ってます。
iアプリがデスクトップに置けるので代替のアプリがあるものはいいけどね。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
大勝軒ののれんわけ「優勝軒」@熊谷に行ってきた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まさに先ほどまで熊谷の優勝軒で …
-
-
HAGEX氏の殺害理由は「はてな」でのやりとり、ブログの記事は関係ありません
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。昨日ネタにしたブロガー殺害事件 …
-
-
iPhone(アイフォーン)年内にソフトバンクから登場
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ここのところ立て続けに携帯に関 …
-
-
これでみんなケータイ小説大賞「あたしブログ」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「あたし彼女」の感想を書いたば …
-
-
土曜出社
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。うちの会社は月に何度か土曜出社 …
-
-
各種SNSが「いいね!」ボタンやらスマートフォン対応やら【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。各種SNSの動きがこの一週間目 …
-
-
マリファナは体にいいらしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。久しぶりに「きっこのブログ」を …
-
-
看護婦に陰毛を剃られ(剃毛)勃起しちゃうのは約半数(45%)。雑談されると減る傾向
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。中国での統計ということですが、 …
-
-
やっと出発でいきなり熊谷入り、ミニカーで日本一周の「朝倉くみこ」さん
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前「美人すぎる○○ベスト10 …
-
-
エイプリルフールに究極のウソ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。日常ではあまり盛り上がらないエ …
- PREV
- 「初級シスアド」復活?
- NEXT
- 同感