新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

匂い(臭い)の元があれば可能。匂い(臭い)をネットで配信する技術模索中

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

Googleがエイプリルフールでやったネタが本当に実現されてしまいそうな勢いです。

□ スマホから食べ物の美味しそうな匂いが…嗅覚を“刺激”する驚くべき最新技術 〈ASAhIパソコン〉|dot.ドット 朝日新聞出版
□ なんと、ネットで匂い(香り)が再現。「Google Nose(グーグルノーズ)」ベータ版登場! | ちほちゅう

ネットで臭いを配信といった事ができるようになっちゃのかもしれないという話。
とはいえ、臭いがネット回線を通って自分のところに伝わるというわけではありません。
臭いのもとが必要になってきます。

トイレにいい香りが漂ってると思ったら。

スポンサーリンク
 

それらを、アプセサリーと呼ぶようです。

好きな場所で好きな香りを発散させ楽しめるアプセサリーが開発・販売されている。

でも、人間の感じる臭いってのは千差万別。
どんな匂いでも再現できるのかというと疑問です。

まあ、変な臭いは嗅ぎたくないでしょうから、いい匂い限定なんでしょうね。
で、これを利用した匂い販促なるものも最近流行ってきているようです。

どんなものかというと匂いを店先で噴射して食欲をそそるということのようです。
でもこれ、詐欺にならんかね? ならんか。
これが詐欺になるんだったら広告販促全部詐欺になっちゃうもんね。

いずれにしても、匂いをネットで配信できる時代が着実に近づいてきていることには変わりありません。
後は、色みたいに匂いもデジタルで100%再現できるようになれば。。
とはいえ、匂いの場合はその場の匂いだったり機械自体の匂いだったりもあるのでかなりハードル高い気がします。

んなこと言ってますが、ぶっちゃけ匂いにはあまり興味が無いものですから、ネットで配信されても別に嗅ぎたくないですね。
ってか、ぶっちゃけ似せてるだけでそのもの自体の匂いじゃないわけですから。

そう考えるとVAPEのリキッドなんてのはうまく作ってますよねぇ。。
最近はピザや梅酒なんてのもあるみたいですよ。
□ VAPE [電子タバコ] オフィシャルWebショップ 【VAPE de Charmy 大宮】 | 埼玉県さいたま市JR大宮駅西口。正規取扱店ならではの保証付。10,800円以上ご購入で送料・代引手数料無料。安心の実店舗より確実に発送中!

 - 企画・ディレクション, 会社経営, 告知・紹介・ニュース , ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

深谷グリーンパーク内アクアパラダイスパティオ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。娘がこんな季節にプールに行きた …

ウィルコム倒産?! 私的整理とは何なのか?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。PHSのウィルコムが「私的整理 …

「神聖かまってちゃん」って売れてんの?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iTunesで無料で配布してい …

Wi-Fiの電波を強くさせるWiFiブースターというのがあるらしい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。インターネット接続の方法、数あ …

空飛ぶ自動車「AeroMobil」が2017年に販売開始。多分日本じゃ買えないと思う

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんと、映画の世界だけだと思っ …

ツイッター(Twitter)でファミコン版グラディウス(GRADIUS)の裏ワザコマンド(コナミコマンド)を入力すると何かが起きる

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Googleにも結構色んなイー …

no image
嫌な気持ちになる口癖ランキングは人類の口癖ランキング

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。言葉は心を映す鏡だと言います。 …

「参議院議員通常選挙」SEO対決は「自民党」が強し

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ネット選挙解禁の参議院議員通常 …

高速道路の通行料金が半額に

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□10月から高速道路の通行料金 …

いつの間にかIE6のシェアがこんなに減っていた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もう、IE6(Internet …

血液型オヤジ