通勤時にINGRESSをプレイするコツ(地下鉄編)【INGRESS小技】
2016/04/24
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
通勤時にINGRESS(イングレス)しないなんてもったいない!
ただし、ペナルティ(速度ペナルティ)があるので思うようにできないんですよね。
というわけで、通勤時になるべく速度ペナルティに合わずにプレイするコツをお伝えします。
(ここまでコピペw)
今回は地下鉄編。
実は地下鉄においては先日説明した高崎線編とは全くスキャナの動きが変わります。
高崎線の場合は常に自らが動いていて、当然スキャナーもスクロールし続けるのですが、地下鉄の場合はそれが全くなくなるんです。
ハテ? 電車自体は動いているのに何故?
都内にいるのにスキャナは川越。地下鉄では時にとんでもない場所に飛ばされることも(後述)
実は地下鉄の場合は位置情報をうまく取ることができず、結果、位置情報が取れる場所に移動した地点でそこにワープするという動きします。
一旦そこまでワープ(移動)したらしばしそのまま停止状態。
これをうまく利用することで複数回数のグリフハックや比較的硬いところも攻撃破壊できたりと高崎線以上にいろいろなことができるんです。
なお、通信環境も、ケータイやWiMAXの電波が一応入るようにはなったものの、地上ほど快適ではありませんので、そのあたりも影響してきます。
だいたい、駅に停止するごとに位置情報と電波が入ってくる事が多く、(この辺りはは高崎線攻略と似ていますね)電車内の位置は変わっても取れる位置情報が同じ位置情報のようで、駅ごとにだいたい同じ場所がスキャナに表示されるようになっています。
で、結果そういうところはP8ポータルが多くなるんですよね。
つまり、地下鉄の場合はスキャナの挙動、クセを読むことが重要となってきます。
どこで位置情報が取れるか? どこで電波が快適になるか。
かつ、Wi-Fiをオンにしている時とWi-Fiをオフにしている時で微妙に状況が変わって来ますのでその辺りも考慮するといいでしょう。
自分の経験ではWi-Fi(自分の場合は「WiMAX」持ち歩き)をオンにしている方が揺れが激しい気がします。
Wi-Fiを切ってプレイするほうがスキャナのクセが読みがやりやすいかなぁといった感じ。
以上とあとは「速度ペナルティ」に合わないかを注意すればぶっちゃけ、高崎線以上に多くのアイテムや破壊行為ができちゃいます。
速度ペナルティに関しては駅の間隔が狭いのであまり気にしなくてもいいのですが一つだけ注意すべき点があります。
それは、見知らぬ地域が時たまスキャナに入ってくること。
どこから位置情報を取ってきているのかはわかりませんが、自分の使っている有楽町線では池袋⇔有楽町間にいるにもかかわらず時たま和光市や新木場、練馬区のどこかや上記スクショのように川越なんかがたまにスキャナに表示されることがあり、これを間違ってハックや攻撃しちゃうと一発でアウト(ペナルティ)となってしまいます。
距離が遠ければ遠いほどペナルティが長いのか、通常の5分超えてもプレイできないくらい長い間ペナルティになってしまったこともあったような気が。
ということでまとめると。
まとめ
- 地下鉄ではスキャナのクセを読むことが一番の攻略法。駅ごとにどこがスキャナに入ってくるかを覚えておくといいです。
- スキャナが安定した時が勝負。次の位置情報が入ってくるまでの間グリフハックや攻撃をしまくる。
- 見知らぬ地域、考えられない遠くが時々スキャナに入ってくるのでそこはスルー。
- 遠隔リチャージは止めましょう(追記)
見知らぬ地域、考えられない遠くに関してちょっとした付記を。
おそらく、スキャナのご動作だと思うのですが実はここもハック、攻撃等できちゃいます。
したがって、UPV(ユニークポータルズビジティッド)、UPC(ユニークポータルキャプチャード)を稼ぎたい人は思い切ってハック。攻撃してみてもいいかもしれません。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
反転アイテム(ADAリファクター/ジャービスウイルス)を自陣に使うときの注意点【INGRESS】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近は移動中だけのみならず、週 …
-
-
INGRESS(イングレス)上級編、CF(コントロールフィールド)で遊ぼう!(多重CF、ブランクCF、CFアート)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。前回、「Ingress Int …
-
-
新宿駅西口スタート「Happy New Year 2017」と東口スタート「映画館の街 新宿」【INGRESS連作ミッション】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。土曜日、健康診断で新宿に行く機 …
-
-
INGRESS(イングレス)プレイヤーはINGRESST(イングレスト)ではありません。AGENT(エージェント)です
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやぁ。。お恥ずかしい。 自分 …
-
-
初の現地アノマリー参加。イージスノヴァ(AegisNova)東京は上野公園と六本木ビル街での戦い【INGRESS】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分がエンライテンドを選んだの …
-
-
INGRESS(イングレス)のレゾ刺しイベント「MAGNUS Builder」が始まってますよ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。久しぶりにINGRESSネタで …
-
-
横行する「複数アカウント」と「位置偽装」でINGRESS(イングレス)は終わる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「スポーツマンシップ」という言 …
-
-
お気に入りポータル(くそポータル、エクストリームポータル)に会いに行く。INGRESS(イングレス)の別の楽しみ方
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。地下鉄「有楽町線」を使って日々 …
-
-
今年はINGRESS(イングレス)の1年でした【2016年総括】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。えー。大晦日なので今年の総括と …
-
-
「INGRESS(イングレス)」遠隔リチャージのやり方
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こちら、INGRESS始めたて …