川好きにはたまらない「埼玉県立川の博物館」。子連れもおススメ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
自分、どちらかと言うと後者の方での利用の方が多かったのですが、タモリ倶楽部で紹介されていたのをみて、改めて川好きにはたまらない施設だったことを思い出し、記事にすることにしました。
まずは子連れにオススメの施設を紹介。
なんといってもここでしょう。
別料金が必要となりますが、子どもさんは大喜びなこと間違いなし。
うちも、何度か行ってますが、いつも満足して帰ってます。
行くんだったら友達と何人かで行くのがオススメです。
ちなみに料金は高校生以上210円中学生以下100円
となっています。
そしてもう一つ。
情報源: アドベンチャーシアター|埼玉県立川の博物館:かわはく
これはですね、座席が動くシアターです。
長瀞のライン下り等の疑似体験等が出来てしまう。
こちらは一家族だけでも十分楽しめます。
料金は高校生以上430円中学生以下210円
となっています。
次に、川好きにたまらない施設を紹介。
これは、もう、タモリ倶楽部を見てもらいましょう。
冒頭の大水車以上の目玉、日本一の大きさの荒川の模型です。
解説員がいるとここまで内容の濃いものになるんですね。
もちろん、博物館本館(一般410円学生200円中学生以下無料)もいろいろな展示物や映像などがあり、大人も子どもも十分楽しめる施設となっています。
レストランもありますね。
無料スペースにある噴水や水車、前述の荒川模型だけでも十分楽しいと思います。
なお、おとなりには大きなキャンプ場があってこちらもオススメ。
□ たったの300円。近場で予約必要なしのキャンプ場「かわせみ河原」@埼玉県寄居町【東北自動車道練馬インターから50分】
なんて書いてたら久しぶりに行きたくなりました。
もう、娘、誘ってもついてきてくれないだろうなぁ。。
なお、紹介しておいてなんですが3月までは改修工事のため入館できません。
行ってみたいと思った方は、来年の春を待ってから行きましょう。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
夜はダッシュ版。「AegisNova : Tokyo(イージスノヴァ東京)」@お台場ミッション12連【INGRESSミッション】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。7月16日に久しぶりの都内での …
-
-
あっさりとんこつと担々麺。浦和駅西口「らーめんなかじま」【浦和グルメ】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前から行きたい行きたいと思っ …
-
-
「今日からはじめるライブドアブログ」をプレゼント!!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もう、ずいぶん前のことなので忘 …
-
-
iPhoneの魔人があなたの考えている人物を当てる「Akinator」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。随分前から評判だったのですがい …
-
-
楽しみながら科学が学べる「日本科学未来館」【お台場散策Part2】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Part1 | Part2 | …
-
-
うちわ祭とインターネット
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。その他の「うちわ祭」関連記事& …
-
-
Livedoor Reederのヘッドラインモードが便利
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、RSSリーダーに登録して …
-
-
ツイッター(Twitter)で睡眠時間管理「ねむログ」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッター(Twitter)で …
-
-
おたく族にだけ見せるのはもったいない。アニメ「けいおん!」は感動青春物語だった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。9月の3連休続きを含めた週末に …
-
-
Googleブラウザ登場!!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□Google独自ブランドのW …











Comment
私もタモリのこの番組を視ました。