今年はブログを毎日書かない【年頭初感】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
毎年、5日に書いていた年頭所感ですが、今年は前倒しで行きたいと思います。
というのも、1月1日にアップした記事でも言っているように、今年は今までとはブログの運営方針自体を変えていこうと考えているから。
簡単に言うと、去年まではとにかく毎日1本をノルマに書いていたのですが、どうも記事の質が低下してきているように感じてきているのでその方針をやめ、ある程度時間を掛けてもいいので内容のある記事をアップしていこうということです。
ぶっちゃけ、緩やかではありますがPVも低下気味。
これに関してはSSL非対応が影響している可能性もありますが、タイミング的に新年だし、ちょっと方向性を変えてもいいのかなぁなんてふうに考えてます。
だもんだから、2日3日とちょっとブログをお休みいただいて、本日から再び開始、という形にしました。
もっとも、全てはPVアップのためですので、それでPVが下がるようでしたら再び前のスタンスに戻る可能性も十分あります。
ちなみに、SSL対応も勧めておりまして、実はもう既に管理画面はSSL化しておりますし、本サイトも「https://chihochu.jp/」でも見えるようにはなっています。
が、広告収益が落ちるという話なので未だ進めずと言った状況。
これを機会に切り替えちゃうのもありかなぁと思いましたが、なんでも、さくらインターネットのレンタルサーバーでのWordPressのSSL化にちょっと問題あるようでして。
これに関しては別ネタにしたいと思います。
問題は記事の内容なのですが、実は数年ほど前に職業訓練校で2年ほど講師をやっておりまして、そのときに教えていた内容をブログで展開していったらこれ、結構内容のあるブログになるんじゃないかなぁなどと思っております。
もちろん、今までのスタンスの記事も当然ですがちょこちょこ書かせていただきますが、基本内容を詰め、付け焼き刃でアップするのは止めようというのが今後の方針です。
そうは言っても締切みたいなものがないと、なあなあになってしまいそうで怖いので、最低でも一週間に1本。
いや、2本くらいはアップしていこうかなぁ。。
3日に1本くらいのペースってところでしょうか。
もちろん、これが影響してPVダダ落ちになってきたら元に戻すと思います。
が、以前、殆ど毎日更新していがブロガーさんたちがこぞってそれほど記事を量産していないような様子を見かけるに、
ここ数年のトレンドとして量産よりも良記事にPVが集まる傾向にあるんじゃないかと思われますので、
それが実際本当かどうかの検証も含め、やっていきたいと思っています。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
現実は「性悪説」で成り立っている、学生団体SEALDS(シールズ)がDisられる理由【安保法案・集団的自衛権】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まあ、可決されちゃったのですが …
-
-
NHK受信料は払うな。裁判でテレビがあっても契約書がなければ支払う必要はないとの結果
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。テレビネタをもう一つ。 今度は …
-
-
子宮頸がんワクチンの副作用問題、専門家(小児科)の総意は接種推奨
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。嫁の鶴の一声でうちの娘には受け …
-
-
経済問題と原発問題でいつの間にか日本が終わっていた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。昨日、韓国のことを散々言ってお …
-
-
なりすましも違法? 名誉毀損やストーカー規制法違反の可能性もあるらしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前はマーケティングの手法とし …
-
-
「死」に対しての考え方が最近変わって来てるのかもしれない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。昨日もまた、二人の若い人が人を …
-
-
テレビがつまらなくなった原因は電通が視聴率操作してるから
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ちょっと古めの記事なのですが2 …
-
-
マスコミならOK。個人はNG。これぞまさに組織の暴挙
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。地味な話題だが、これはスルーし …
-
-
本当に1%?私は「直観像記憶力」を持っているらしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。記憶力には通常の記憶力と直観像 …
-
-
モンスト(モンスターストライク)はパズドラ(パズル&ドラゴンズ)のコア部分(メインゲーム)が違うだけのコピーだった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。パズドラとモンスト。パズドラし …