インスタグラム(Instagram)のハッシュタグの文章化に物申す!!
2016/06/21
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
先日、スマホの容量が多くなりすぎて、アプリのアップグレードができなくなってしまったことがあり、いくつか使っていないアプリを削除したのですが、その中に、インスタグラムが含まれていました。
ほかにもモンストなんかも削除しちゃいました。
まあ、とはいえ、一時的なものであったりもします。
タブレットを買おうと決めてからは、タブレットのほうが良いと思われる書籍系、大画面向きのゲーム等はタブレットに入れればいいやと思ってのことなんですけどね。
そんなインスタグラムのハッシュタグの使い方がツイッターと違うという話。
情報源: 20歳の「サロモ」に聞いた:あなたは解読できる? 若者はインスタのハッシュタグをこう使う (1/2) – ITmedia Mobile
特徴としてはハッシュタグを文章化してしまうといったところでしょうか。
これは、実はツイッターでも同じような流れはあるのですが、インスタグラムの場合は文字数に制限がないためかなりの長文をハッシュタグに含ませることができるわけです。
ブログや一般の文章でいうPS、付記、みたいな使い方なんだと思います。
実は、自分も似たような使い方をすることはあって、つぶやいたツイートに意味を持たせるために使うことが多いです。具体的に良い例があればいんですが。。(いいのあったら後で紹介します。)
また、芸能人なんかにもこういった使い方する方多いですね。
芸能人にもインスタグラムを使っている人は結構いて、ニュースにもなっていますが、だいたいこんな使い方していっます。
果たして、彼ら、彼女らはハッシュタグ(キーワードの共通化)のちゃんとした使い方を知らないのでしょうか?
いや、これ実は知っていて、あえて文章化しているんじゃないかなぁと思います。
文章化することで、キーワードがニッチ化し、めったに同じハッシュタグを使っている人が出てこない状況を作っておいて、それでも同じタグを使っている人がいたらそれはちょっと凄い。
みたいな感覚なんじゃないでしょうかね。
「物申す!!」なんてタイトルにしちゃいましたけど、自分でもやっていたくらいだし自分は肯定派。
いろいろな使い方があってもいいと思います。
でも、本来の使い方を知らないで使っている人がいたとしたらそれはちょっと教えてあげたほうがいいかもしれませんね。
なお、記事内後半の省略英文字に関してはまさに若者だけに伝わるキーワードということで、全く間違った使われ方じゃありませんのでこれはなんも言うことはありません。
ただ、同じ英文字がある場合は混乱しちゃいそうだからやめて欲しいかなぁと感じますね。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
TwitterCards(ツイッターカード)でツイッター→ブログ連携をより効果的に
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやぁ。これ知らなかったなぁ。 …
-
-
風俗業界の女性(風俗嬢)は年低序列、20歳前後で月収80万→43歳以上で月収18万円に
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いろんな業界ありますが、これほ …
-
-
これから「環状交差点(ラウンドアバウト)」が増えてくる理由
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ゴールデンウィークのさなか、皆 …
-
-
ツイッターユーザーを有料で監視。学校や企業には良いサービスなのかもね
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これはある意味個人情報保護法に …
-
-
ツイッター(Twitter)をSMS替わりとして使う方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。SMS(ショートメッセージサー …
-
-
後悔先に立たず。悪ふざけが過ぎて死んでしまった人たち
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやいや、ある意味、他人事じゃ …
-
-
フォローされているかされていないかを確認する簡単な方法【ツイッター】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。埼玉県熊谷市のツイッター(Tw …
-
-
ツイッターから本?ツイッターを本?Twitterが角川書店と連携
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かつては2ちゃんねるやmixi …
-
-
ツイッター(twitter)botを「さくらインターネット」に設置
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。熊谷市のツイッターポータルサイ …
-
-
「ウェスティンホテル東京」で個人情報流出。ツイッター怖い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターでべらべらと芸能人や …








