INGRESS(イングレス)、iPhone版とAndroid版の違い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
「iPhone 7 Plus」を使いはじめてはや半月。
ほぼほぼ満足して使わせていただいております。
以前のAndroid機もゲーム機としてパズドラ、モンスト、ポケモンGO等をインストールして使っているのですが、INGRESSだけはiPhoneに移して楽しんでいます。
いくつか理由はあるのですが、その最たる理由はINGRESSは隙間時間を最大限使ってプレイするゲームだからでしょうか。
モンスト、パズドラなんかはやる時間を決めてやればいいんですけど、INGRESSは今、そこにいるときしかできませんからね。
そんなINGRESSですが、Android版とiPhone版で結構違うところがあってその代表的なものをまとめてみました。
パスコードがアプリから直接使えない
パスコードというのはアイテムやメダルなどを入手する際に使う機能です。
HOなんかに入っている方はちょくちょくお世話になっているんじゃないでしょうか。
Android版ではこれ、INGRESSアプリで直接入力することができたのですが、
iPhone版にはこの機能がありません。
では、どうやってパスコードアイテムをゲットするのかですが、Safari等のブラウザでINGRESSインテルマップのサイト行ってログイン。
そこで入力するという形にになります。
敵ポータルハック時や攻撃時、グリフハック時にブルブル(振動)しない
これ、ちょっと残念でした。
Android版では、敵ポータル攻撃時に反撃があるとバイブレーション機能が本体が働いてブルブルと震えます。
これが意外と気持ちよく、AXAシールドに加えてタレアン張った敵ポータルがあると、ローソンPCを使って枯れるまでX8をガンガン発射し、ブルブルを最大限感じてました。
これがiPhone版にはありません。
また、Android版ではグリフハック時にもラインがつながる毎にブルっとしてたのですが、iPhone版ではこれもしなくなってしまっています。
自分、ブルブルを感じとって線が引けたと判断していたので、この影響で、グリフハックが失敗しやすくなりました。
もっとも、ちゃんと最後までラインを引くことを心がけるようになったらそれほど失敗しなくなりましたが。
ファンクションがちょっと使いづらい
これ、古いバージョンですとかなり問題あったようです。
現バージョンでも完全には解決していないようでして、テキストがちゃんと入力されているのかがいまいちわからないなどの問題がありました。
さらに、特に古いバージョンなんかですと明確だそうですが、ファンクションを開くと動作が極端に遅くなってしまうそうです。
そこで、一旦ファンクションでの会話が終わったら、アプリを再起動して使うなどの工夫をしていたようですね。
自分、ここまではまた体感味わっていませんが、明らかにコメントの表示速度などは遅くなっているようです。
でも、攻撃やリチャージなどはiPhoneの方が強い
らしいです。
今のところ実感ありませんが、ワンコ状態になるといずれ実感できるかもしれません。
そういえば、以前、AXAも何も入っていないポータルをリチャされて壊せなかったことありましたがあれは相手がiPhoneだったのかもしれません。
いや、それ以前にWiMAX使っていたことが理由だったかな。
あと、これはキャリアにも寄るんでしょうね。ソフトバンクはどうなんでしょうか?
今度、ガチでやりあうときはWiMAXも切ってiPhoneで挑みたいと思います。
といったところでしょうか。
細かいところではフォントが微妙に変わった等もありますが以上を除けばほとんど以前と同じ環境で遊べています。
と言うか、むしろ画面大きくなって快適。
片手グリフも無理じゃない大きさなので非常に使用感いいですね。
さすがiPhoneと言ったところでしょうか。
ただ、バイブレーション機能だけはできれば搭載して欲しいです。
電池の持ちを考えてAndroidでもバイブ切ってるって人も多いみたいですが、そもそも選択肢がありませんもんね。
ナイアンテックさん。よろしくお願いいたします。
アノマリーメダルも出してもらえたし、この言葉もいずれ届くものと思って待ってます。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
iPhoneで「機能制限」を設定したらアプリが消えてしまった場合の対処法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分のiPhoneは自分専用と …
-
iPhoneアプリの新ブラウザ「Chrome」でFlashは見れるのか?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんと、いつの間にやらGoog …
-
「iPhone 4」15日より予約、24日発売。「iOS 4」は21日から
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今週のトピックに押し込んじゃお …
-
iOS6.0.1登場。羽田空港は修正、パチンコガンダム駅は健在【iPhone】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhone(アイフォーン)に …
-
「iOS5」にしたら通知がうるさくなくなった【iPhone】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iOS5にしたらシリーズ第3弾 …
-
USTREAMのiPhoneアプリでアカウントを切り替える方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今年の「うちわ祭」USTREA …
-
「iPhoneユーザはiPad 2が実質0円」は嘘? 月1860円かかる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。スティーブ・ジョブズ氏が亡くな …
-
「Xperia AX」に機種変したのでモバイルSuicaで定期券を買ってみた(Suica購入編)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。モバイルSuica入会編の続き …
-
「Twitter for iPhone」でDM(ダイレクトメッセージ)を送信する方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhoneのツイッター公式ク …
-
通勤時にINGRESSをプレイするコツ(高崎線編)【INGRESS小技】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。通勤時にINGRESS(イング …