最近のイラストレーター(Illustrator)aiデータはAdobe Readerでプレビューできる【DTP】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
Illustratorのデータ(aiデータ)でデザイナーさんからデータをもらったときに困ってしまうのはIllustratorの入っていないパソコンではプレビューを見ることすらできないことです。
PDFファイルで貰えれば無料のPDFリーダー、Adobe Readerでみることができるので、大体の企業はできればPDFにして送ってもらいたい。
とはいえ、Adobe系ツール(Illustrator、Photoshop等)は便利ですがさすがに全パソコンにインストールするわけにはいきません。
印刷会社やデザイン事務所ならまだしも、一般企業では大きな会社であってもインストールされているのはせいぜい1台か2台くらいでしょう。
ところが、そんな会社でもIllustratorで作ったデータを簡単にIllustratorのないパソコンで見る事が、最近は可能になっていたようです。
そもそも、いつからか(おそらくCSになった頃くらいかなぁ)IllustratorのデータにPDFを埋め込むようになっていました。
注意すべき点はたった一点。
保存時に「PDF互換ファイルを作成」にチェックが入っているか確認するだけ。
でもこれ、ディフォルトで入ってるんです。
だから、軽くしたいとか(そもそも軽くなるのか分かりませんが)、何らかの理由があってこのチェックをはずさない限りは、
普通に保存すればAdobeReaderで開けたんですね。
これは知らなかった!
ということで、aiデータをAdobeReaderで開いてみました。
そういや、こんなチラシ作ってたなぁ。。
一度もプリントアウトしたことなかったけどw
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
やっぱりGoogleは正しい。広告スペースが大きいければ収益は上がる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こんなの当然といえば当然なのか …
-
-
Windows XPで「メイリオ(Meiryo)」フォントを使おう
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。つい最近まで知らなかったのだが …
-
-
ブログ(WordPress)とgoogle+の連携ができなくなっていたらチェックすること
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ブログ(WordPress)と …
-
-
タブレットでYouTubeの埋め込みタグをブログに配置する方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。タブレットっていうのは半分パソ …
-
-
iPhoneで自分のメールアドレスを確認する方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。MMS、Eメール(i)、通常の …
-
-
Facebook(フェイスブック)のタイムラインを始める方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。放っておいても時期が来れば勝手 …
-
-
女子・女性の仕草で本音(好意?嫌悪?)を見抜く方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これは参考になる!ということで …
-
-
他サービスとの連携を止める方法 【foursquare編】最新版
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。foursquare(フォース …
-
-
Googleストリートビューを使った空き巣発生!! ストリートビューで自宅に鍵を掛ける方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。犯罪者も進化しています。 高級 …
-
-
「だだ漏れ」について調べてみた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こちらの記事への反省のためにも …










