新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

最近のイラストレーター(Illustrator)aiデータはAdobe Readerでプレビューできる【DTP】

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

Illustratorのデータ(aiデータ)でデザイナーさんからデータをもらったときに困ってしまうのはIllustratorの入っていないパソコンではプレビューを見ることすらできないことです。
PDFファイルで貰えれば無料のPDFリーダー、Adobe Readerでみることができるので、大体の企業はできればPDFにして送ってもらいたい。

とはいえ、Adobe系ツール(Illustrator、Photoshop等)は便利ですがさすがに全パソコンにインストールするわけにはいきません。
印刷会社やデザイン事務所ならまだしも、一般企業では大きな会社であってもインストールされているのはせいぜい1台か2台くらいでしょう。

ところが、そんな会社でもIllustratorで作ったデータを簡単にIllustratorのないパソコンで見る事が、最近は可能になっていたようです。

素材

スポンサーリンク
 

そもそも、いつからか(おそらくCSになった頃くらいかなぁ)IllustratorのデータにPDFを埋め込むようになっていました。
注意すべき点はたった一点。

IllustratorをAdobeReaderで見る

保存時に「PDF互換ファイルを作成」にチェックが入っているか確認するだけ。
でもこれ、ディフォルトで入ってるんです。

だから、軽くしたいとか(そもそも軽くなるのか分かりませんが)、何らかの理由があってこのチェックをはずさない限りは、
普通に保存すればAdobeReaderで開けたんですね。
これは知らなかった!

ということで、aiデータをAdobeReaderで開いてみました。

AdobeReaderでaiデータを開いた図

そういや、こんなチラシ作ってたなぁ。。
一度もプリントアウトしたことなかったけどw

 - Illustrator(イラストレータ), 印刷・DTP, 覚え書き , , , , ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

気軽に「いいね!」すると個人情報が抜かれる罠【Facebook】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Facebook(フェイスブッ …

気をつけよう!口に出して言えない職場での迷惑行為ランキング

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。あるある~。サラリーマンやめち …

「Google+ページ」を削除する方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。作る方法を伝えても削除する方法 …

また総合印刷の印刷会社が破綻

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。恒陽社印刷所が民事再生法の適用 …

no image
ウォッシャー液の濃度を薄めると冬場危険な目にあうよ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今年の冬は寒いですよね。 震災 …

no image
Safari(javascriptのバグ?)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。またまた「safari」に関し …

インデザインCS3はモノクロ2階調の画像に注意!!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。InDesign(インデザイン …

グルメ系、レビュー系の記事に集客力は殆ど無い

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ノンジャンルで記事を書き続けて …

これぞ電子書籍の可能性、誰でも本が出せる時代がやってきた!!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ブロガーとして尊敬もし、かつ、 …

ワードプレス(WordPress)でSEO。「All in One SEO Pack」 #wp

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、ワードプレス(Wordp …

血液型オヤジ