「Adobe Creative Suite 7(CS7)」はもう出ない、「Adobe Creative Cloud(CC)」に踏襲
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
なんと、DTP及びWebデザインツールとして名高い、「Adobe Creative Suite」が次期バージョン(CS7)を出さないという情報が入って来ました。
調べてみると、Adobeのサイト上で以下のように発表しています。
今回発表したクリエイティブツールとクラウドサービスの統合を強調するため、アドビのクリエイティブアプリケーションの呼称を変更することにいたしました。Creative Cloudに統合されたアドビの次世代アプリケーションは、「CS」から「CC」へと進化します。
どういうことかというとつまり、店頭やネット上におけるダウンロードで販売していた今までの「Adobe Creative Suite」シリーズは6までで終了。
次回からは「Adobe Creative Cloud(略称CC)」としてバージョンを重ねていくということのようです。
「Creative Cloud」ってのはどういったものかというとつまり、今まで(Creative Suite)の時は買取だったアプリケーションが、レンタルになったと考えると分かりやすいと思います。
モノ(CD、DVDやデータ)ではなく、環境(使用権、ダウンロード権)を与えるという考え方です。
支払いも一括ではなく月額になりますが、一方で無償でリアルタイムにアップデートできるといった利点もあります。
Adobeの専用サイトからオンラインで登録、支払いすることでアプリをダウンロード、インストールすることが可能になるシステムです。
なお、「Creative Suite 7」に関しては本文中でハッキリと「リリース予定はない」と書かれています。
CSアプリケーションの次バージョンをリリースする予定は現在ありません
予定とあるところに一筋の希望が。。
実は自分は既にAdobe Creative Cloudを使っています。
WebディレクターとしてはPhotoshopとDreamweaverくらいしか使いませんが、
講師をやっている関係で、加えてIllustrator、Flash、そして時にはInDesignも使うことがあります。
そういう意味では非常に便利に使わせてもらっています。
ただし、Adobeも本文で言っているようにこれはかなり大きな変革になると思います。
クリエイターとしてよりも講師としての方が影響が大きいくかもしれないですね。
これをチャンスと捉えるのか? ピンチと捉えるのかはまあ、本人次第でしょうけど。
といったところで、Adobeの発表からの引用の言葉でもって締めさせて頂きます。
Creative Cloudはその中でも最大の変革であり、クリエイターの皆様においてはあらゆる疑問や不安を一時は引き起こしてしまうかもしれませんが、この変革が今後のクリエイティブ業界の発展に大きく貢献すると硬く信じています。
僕も信じています。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
ランチもあるよ。レストラン&バーの「ONE STEP」で色んなカクテルが飲めそう【浦和グルメ】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、飲み会を行ったお店がいい …
-
-
当ブログをリンクさせて頂いたサイト(常時更新)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。相互リンク用のページです。常時 …
-
-
豊洲新市場の地下空間は是か非か?「英知」と絶賛する有識者もいれば8回目の調査でようやく基準以上のヒ素、ベンゼンを検出
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なるほど、ようやく努力が実った …
-
-
蓼丸綾(綾瀬はるか)さんからお誘いのメール【スパムメール】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。相変わらずスパムメールすごいの …
-
-
GIGAZINE(ギガジン)のプレゼントに応募してみた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。GIGAZINE(ギガジン)で …
-
-
年内にスマホ(スマートフォン)でテレビが見れるようになる(サイマルテレビ)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。【注意】サイマル放送ではなく専 …
-
-
まねきねこダックの替え歌が面白い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ちょっと前に「かちびとnet」 …
-
-
Web(ウェブ)でモリサワフォントが使える日がくる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ちょっと前の記事だが、モリサワ …
-
-
逆転裁判・逆転検事シリーズ【ニンテンドーDS】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かつてゲーマーでそれを仕事にし …
-
-
「iPhone 6 Plus」は折れやすいのか? 他のスマホと比較してみた結果
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ちょっと前にツイッターで「iP …