新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

アイコン素材1,800種。無料利用可

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

最近、時事ネタやゲーム系のネタが多いのでそもそもこのブログは何のために始めたのかわからなくなってきてしまうような状態になっておりますが、たまには初心にかえってこんな記事もやっていこうと思います。
もともと、Webデザイン、DTP系のノウハウや役に立つ情報を発信いていくのがコンセプトでした。
って、途中からそういうコンセプトにしたつもりなのですが結局のところ書きたいことを書いております。

今日は久しぶりにコリスさんからのネタ。
アイコンって結構頻繁に使うのですが、なかなかこれ!ってのがないんですよね。。
で、色々なパーツを合わせて作ることが多いのですがこれだけの種類があればひょっとしたら一発で使えそうなのが見つかるかもしれません。


1,800種類ものミニマルにデザインされた、永遠に無料利用できるアイコン素材を紹介します。
PSD, AI, Sketch, SVGも完備されており、ダウンロードしておいて損はないですね。

情報源: これでもうアイコンには困らない!永遠に無料利用できる1,800種類のミニマルにデザインされたアイコン素材

スポンサーリンク
 

ダウンロードは以下のサイトから。
1800 Free Minimal Icons on Behance

早速ダウンロード。
結構容量ありましたがベクターデータの「EPSファイル」さえあればいいんでね。
容量等の問題で別のは削除しておきました。
(最近はSVGの方がいいでしょうかね?)

それにしても、素材も無料が当たり前の時代になってきてしまいましたね。
素材辞典なんていう写真素材のCDが昔は結構、売れたのですが、今はどうなんでしょうか?

写真素材といえば、まだ当ブログでは紹介していなかったかもしれませんが、最近もっぱらここしか使っていない無料素材のサイトがありますので、いずれ紹介したいと思います。

 - おススメ, デザイン , , ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

初めて買った東芝の「Dynabook R632/28FK」は非常に使い勝手のいいUltrabook(ウルトラブック)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。東芝というと、自分にはどうも今 …

「ラーメン二郎」の隣「味噌屋 八郎商店」も意外と旨い【新宿ラーメン】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、新宿まで演劇を見に行った …

ウイルス対策ソフトの検知率ランキング

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。この前、いろいろなスパムメール …

関東一の祇園「熊谷うちわ祭」2014まとめ(その4)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。さて、二日目。二日目は歩行者天 …

噂の「秀萬」はやはり最高だった(埼玉県熊谷市)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。海なし県のさらに山よりでこんな …

LINE(ライン)がここまで流行った訳を考えてみた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。みなさんLINE(ライン)やっ …

モバイルサイトを本格的に始めよう

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これからはケータイだのなんだの …

CSSだけで作る最も単純なプルダウンメニュー(ドロップダウンメニュー)【Webデザイン】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今まではIE6の存在等もあって …

海外で評価の高い故「今敏」監督デビュー作「パーフェクトブルー」は夢と現実とドラマとネットが入り混じる名作ミステリーアニメーション

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。英国で評価されている世界のアニ …

「金環日食」が5月21日、「東京スカイツリー」オープンが5月22日

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「金環日食」の日を忘れないよう …

血液型オヤジ