無職よりも犯罪者になりやすい(刑務所に入所しやすい)業種は「建設・採掘従事者」
2016/05/04
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
にしても、あごひげさん、こういった資料どこから見つけてくるんでしょうね。
あごひげ海賊団 : 無職よりも犯罪者になりやすい業種がコレだ via kwout
なんでも、一般的には無職=犯罪率が高い。と思われているようですね。
もちろん、無職の人に犯罪率が高いのは間違いありません。
刑務所入所率をみると無職のうちの約0.09%の人が刑務所に入っているという数字が出ています。
が、それ以上に刑務所入所率の高い職業がありました。
それは、「建設・採掘従事者」です。
無職と比較して微増。約0.11%の人が刑務所に入っているという数字になっています。
もっとも、母体が無職の方が大きいので、当然ながら刑務所入所者数全体で見ると無職の方がずっと多いです。
が、パーセンテージで見ると、なんと、「無職」よりも「建設・採掘従事者」の方が犯罪者になりやすい。
犯罪を犯しやすいという数字がでてしまっているんですね。
それでは、「建設・採掘従事者」というのはどんな仕事をしている人たちなのか?
建設の仕事、電気工事に係る作業を行う仕事、ダム・トンネルの掘削などの仕事、鉱物の探査・試掘・採掘・採取・選鉱の仕事に従事するものをいう。ただし、建設機械を操作する仕事に従事するものは、大分類I〔輸送・機械運転従事者〕に分類される。
情報源: 建設・採掘従事者とは – 日本標準職業分類 Weblio辞書
つまりは、体一つで現場で働く男たちということになります。
機械を扱う、つまり、運転手等は含まれないようですね。
ちなみに、機械を扱う人になると、他の職種と殆ど変わらない刑務所入所率となってます。
やはり、手に職があると違うんでしょうかね。
3Kなどと言われているもっとも厳しい仕事が故に、色々ストレスも多いのかもしれません。
無職というカテゴリーがどのように分類されているのかもきになるところ。
学生も無職カテゴリーになってしまっているのであったら、学生の中には将来いろいろな職業につく人がいると思われるので、この数字は当てにならなくなってきますよね。
そのあたりはどうなんでしょうね。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
お金で買えない賞はない。「グッドデザイン賞」「モンドセレクション」そして「芥川賞」も
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。お笑い界の又吉イエスとも言われ …
-
-
なりすましも違法? 名誉毀損やストーカー規制法違反の可能性もあるらしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前はマーケティングの手法とし …
-
-
「Pokémon GO(ポケモンGO)」中止を求める企業や施設が続出(JR、平和公園、等)、一方解放区宣言するところも(鳥取砂丘、等)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやいや、予想以上に「Poké …
-
-
放っておくとブラックリスト三菱東京UFJ銀行の「マイカードプラス」が怖すぎる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。身に覚えがないのに債権回収業者 …
-
-
UFOキャッチャー(クレーンゲーム)紆余曲折
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今やゲームセンターといえばコイ …
-
-
「テロ等準備罪」新設法が可決。「共謀罪」で逮捕されてみた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「共謀罪で逮捕されてみた」なん …
-
-
遠隔操作ウイルス事件で逮捕の片山祐輔容疑者は冤罪?警視庁はもうどこかのIT企業に捜査を外注したほうがいい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。遠隔操作ウイルス事件で捕まった …
-
-
やっぱりコーヒーは体に悪い?1日4杯以上で早死するらしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんでもそうです。取り過ぎは体 …
-
-
テレビがつまらなくなった原因は電通が視聴率操作してるから
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ちょっと古めの記事なのですが2 …
-
-
ブロガーと生主の恋愛は危険、AV女優でもある「片桐えりりか」のハニートラップに「オレ的ゲーム速報@刃(JIN)」ハマる【動画】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これは怖いwww
Comment
[…] […]
[…] hhttp://chihochu.jp/hanzaisya-ritsu/ […]