日本上陸?アメリカで大人気の謎のオモチャ「ハンドスピナー(Hand Spinner)」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
うーん。どうなんだろうか?
これ、日本でもくるのかなぁ。。
なんでも、アメリカでは流行りすぎて禁止するところも出て来る始末。
ハンドスピナー(Hand Spinner)というそのオモチャ(玩具)、どういったものかというとこれがただ回すだけ。
手持ち無沙汰にはいいかもしれませんがどうなんでしょうね?
勉強中にペン回しなんかをしている人を時々見かけますが、おそらくそれと同じような効果があるんじゃないかと思います。
リラックス効果というか癖になる、辞められなくなる。
回転しているときのプルプルが指先に心地よいということなのかもしれません。
もともとは、筋無力症の子ども向けのオモチャとして開発されていたようなのですが、以外にもこれが一般受け。
アメリカでは学校等で一部禁止をしているところも出ているようです。
危険じゃないけど、回すと音がするそうで、それが勉強の邪魔に感じたのかもしれませんね。
ハンドスピナーの持ち込みはダメでもペン回しはOKでしょうから、ペンを回ししておきましょう。
で、これが日本にもくるんじゃないかという。
アマゾンなどでは既に売られていますし、YouTubeなどにも上記動画のように使っている動画が軒並みアップされているようですね。
ただ、個人的には懐疑的。
海外発の日本で来るかもしれないものとして、過去にVAPEを紹介しましたが、我が地元、熊谷にもショップができてじわじわと広がっている感はありますが、あくまでも一部。
それほど、爆発的には広がっている感じはありません。
まあ、こういったものはそういうレベルでも十分なのかもしれませんけど。
いずれにしても、そんな高いものじゃないし、試しに買ってみて、レビューしてみるのもいいかなぁ。。
意外とハマっちゃったりして。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
「ドラゴンクエストX」がやっと遊べる。Windows版登場
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ドラクエシリーズ初のネットゲー …
-
-
仕事してるふりしながらツイッター「さらそば岬」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。時々こういったツール出回ります …
-
-
これは使える!LINEで友達の名前(表示名)が編集できるようになってた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かみさんがケータイをスマホに変 …
-
-
Nack5(ナックファイブ)がradiko(ラジコ)に対応。4月12日から
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もともと僕はJ-WAVE派なの …
-
-
電気消し忘れも安心。スマホ(スマートフォン)で家電が遠隔操作できるようになる【法律編】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんと、近いうちにスマホがリモ …
-
-
9月13日に東海大地震が起きるそうだ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□「「次は9月13日、M9・1 …
-
-
いよいよ「Windows 10」に。Windows 7から無料でアップグレード可
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Windowsがいよいよ10で …
-
-
腐ってもdocomo(ドコモ)。ソフトバンクのバリバリバンバンは嘘くさい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。当ブログ、このところdocom …
-
-
Tumblr(タンブラー)のFacebook連携が変わった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今まではFacebookアプリ …
-
-
やっぱり日本語。「クッキークリッカー」日本語版ができていた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、紹介したクリックするだけ …








