日本上陸?アメリカで大人気の謎のオモチャ「ハンドスピナー(Hand Spinner)」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
うーん。どうなんだろうか?
これ、日本でもくるのかなぁ。。
なんでも、アメリカでは流行りすぎて禁止するところも出て来る始末。
ハンドスピナー(Hand Spinner)というそのオモチャ(玩具)、どういったものかというとこれがただ回すだけ。
手持ち無沙汰にはいいかもしれませんがどうなんでしょうね?
勉強中にペン回しなんかをしている人を時々見かけますが、おそらくそれと同じような効果があるんじゃないかと思います。
リラックス効果というか癖になる、辞められなくなる。
回転しているときのプルプルが指先に心地よいということなのかもしれません。
もともとは、筋無力症の子ども向けのオモチャとして開発されていたようなのですが、以外にもこれが一般受け。
アメリカでは学校等で一部禁止をしているところも出ているようです。
危険じゃないけど、回すと音がするそうで、それが勉強の邪魔に感じたのかもしれませんね。
ハンドスピナーの持ち込みはダメでもペン回しはOKでしょうから、ペンを回ししておきましょう。
で、これが日本にもくるんじゃないかという。
アマゾンなどでは既に売られていますし、YouTubeなどにも上記動画のように使っている動画が軒並みアップされているようですね。
ただ、個人的には懐疑的。
海外発の日本で来るかもしれないものとして、過去にVAPEを紹介しましたが、我が地元、熊谷にもショップができてじわじわと広がっている感はありますが、あくまでも一部。
それほど、爆発的には広がっている感じはありません。
まあ、こういったものはそういうレベルでも十分なのかもしれませんけど。
いずれにしても、そんな高いものじゃないし、試しに買ってみて、レビューしてみるのもいいかなぁ。。
意外とハマっちゃったりして。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
「Windows 10」はどれをとっても「Windows 7」、「Windows 8」以上、容量もメモリも少なくても動きます
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「Windows 10」へのア …
-
-
ライブドアがすごいことになってる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ライブドアのトップページがすご …
-
-
駅前すぎてどうかと思った「豊丸(とよまる)」は海鮮系の旨いサラリーマン向け居酒屋だった【浦和グルメ】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「うちわ祭」で死んでるところを …
-
-
高知県四万十市で41度。ついに埼玉県熊谷市抜かれる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これは熊谷市で市ぐるみで行なっ …
-
-
毎年8月の第4土曜は「線香(千幸)花火」の日
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。3.11の東日本大震災が起きて …
-
-
これぞ電子書籍の可能性、誰でも本が出せる時代がやってきた!!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ブロガーとして尊敬もし、かつ、 …
-
-
今度はブラウザで「Windows」。もう、ブラウザだけあればよくね?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、Macintosh初期の …
-
-
iPhoneアプリの「ブラックジャックによろしく」なら一気に最後まで読めちゃうゾ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、ガジェット通信さんで読め …
-
-
スパムの罰金3000万円が施行
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かつてネタにした「スパムの代償 …
-
-
熊谷アイデアソン@立正大学に行ってきた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。アイデアソンというのはちょっと …