新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

日本上陸?アメリカで大人気の謎のオモチャ「ハンドスピナー(Hand Spinner)」

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

うーん。どうなんだろうか?
これ、日本でもくるのかなぁ。。

なんでも、アメリカでは流行りすぎて禁止するところも出て来る始末。
ハンドスピナー(Hand Spinner)というそのオモチャ(玩具)、どういったものかというとこれがただ回すだけ。

スポンサーリンク
 

手持ち無沙汰にはいいかもしれませんがどうなんでしょうね?
勉強中にペン回しなんかをしている人を時々見かけますが、おそらくそれと同じような効果があるんじゃないかと思います。
リラックス効果というか癖になる、辞められなくなる。
回転しているときのプルプルが指先に心地よいということなのかもしれません。

もともとは、筋無力症の子ども向けのオモチャとして開発されていたようなのですが、以外にもこれが一般受け。
アメリカでは学校等で一部禁止をしているところも出ているようです。
危険じゃないけど、回すと音がするそうで、それが勉強の邪魔に感じたのかもしれませんね。
ハンドスピナーの持ち込みはダメでもペン回しはOKでしょうから、ペンを回ししておきましょう。

で、これが日本にもくるんじゃないかという。
アマゾンなどでは既に売られていますし、YouTubeなどにも上記動画のように使っている動画が軒並みアップされているようですね。

ただ、個人的には懐疑的。

海外発の日本で来るかもしれないものとして、過去にVAPEを紹介しましたが、我が地元、熊谷にもショップができてじわじわと広がっている感はありますが、あくまでも一部。
それほど、爆発的には広がっている感じはありません。

まあ、こういったものはそういうレベルでも十分なのかもしれませんけど。

いずれにしても、そんな高いものじゃないし、試しに買ってみて、レビューしてみるのもいいかなぁ。。
意外とハマっちゃったりして。

情報源:アメリカでは流行しすぎて禁止令も 謎すぎる玩具「ハンドスピナー」がついに日本でも流行の兆し – ねとらぼ

 - 告知・紹介・ニュース , ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

「水野美紀」さんのオフィシャルサイトがタンブラー(Tumblr)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「水野美紀」さんといえば踊る大 …

海外発、今年流行りそうなマーケティングの手法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。海外での予測なのでこれが日本国 …

no image
中国ハッカー集団がサイバー攻撃の噂(9/18追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ある筋から得た情報。明日18日 …

NTTドコモから「Androidケータイ」6月発売に 【今週のトピック】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。5月10日~5月16日のトピッ …

no image
ライフハック(笑)とスイーツ(笑)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、色々な話題を取り扱うよう …

アメリカで全新車にドライブレコーダー搭載義務化検討中

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これはこれであったら便利だと思 …

no image
microsoft.com落ちてないですか?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ライセンス認証もできませんっ( …

平成版東京物語「東京家族」で世代間闘争は解決! #東京家族

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。お正月に応募しておいた山田洋次 …

なんと、プロゲーマー養成の専門学校ができていた@東京アニメ・声優専門学校

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。プロゲーマーという職業が一般的 …

カーナビがスマホになるかも。自動車とiPhoneを連携する「CarPlay」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。常々、カーナビに通信機能がつけ …

血液型オヤジ