新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

Google Maps完全ナビ化。ネット接続のないオフライン状態でも完全利用可能に

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

「Google maps」のナビ機能がかなり優秀だという話は結構前からあったのですが、いかんせん、Google Mapsの弱点はインターネットに繋がったオンライン状態でないと使えないというところ。
田舎の方に行けば未だにケータイが通じないところもありますし、地下鉄なんかも繋がるようになったとはいえ、とぎれとぎれで気が気じゃありません。

護国寺使えないことはないんですけどねぇ。。

スポンサーリンク
 

そんな問題もついに解決されることになりそうです。

Googleは、地図サービスGoogle Mapsのオフライン機能強化を発表しました。従来もオフラインでの利用は限定的に可能でしたが、今後は前もって地図をダウンロードしておくことで、通信が届かない場所でもナビゲーションや検索機能が使えるようになります。

情報源: Google Mapsがオフラインでもナビや検索が可能に。まずAndroid向けに提供 – Engadget Japanese

なんでも、まずはAndroid端末からオフラインでもナビ機能が使えるようになったり、場所の検索ができるようになるとのこと。
仕組みとしては、行き先を設定した段階で事前に地図データをダウンロード、オフライン時でも案内できるようになるという仕組みのようです。
更に、ダウンロードするのはWi-Fi接続時のみ等の機能もあったりするみたい。
こうなってくるとますます普通のナビが使われなくなってしまうのではないかと。。

が、しかし当面は日本国内では現状のままのようです。

もっとも、日本国内では地図ライセンス契約の制約から、以前からオフライン利用はできず、それは今回も同様。当面は英語版のみで提供する機能としており、日本語版での提供は未定です。

良くも悪くもこれが日本。
残念ながら、まだGoogleMapを完全ナビにするにはちょっと時間がかかるみたいですね。

 - 告知・紹介・ニュース , ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

任天堂(Nintendo)がDeNAと業務提携、「マリオ」や「どうぶつの森」がスマートフォンで遊べるようになる

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。おそらく、この業務提携の一番の …

パクツイ(パクリツイート)を絶滅させるサービス「パクリツイッタラー殺すべし」【ツイッター】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターでより多くのリツイー …

「酒蔵 力(りき)」浦和本店のガーデンは時たま通る車に注意【浦和グルメ】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。わが町熊谷もなかなかいいお店が …

これは公式?過去の総合格闘技「PRIDE」や「DREAM」の試合が見放題のYouTubeチャンネル「PRIDE&DREAM」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。公式にしては稚拙なデザインのよ …

no image
2010年度色々ランキングベスト10

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いろいろな記事から2010年の …

no image
ソフトバンクも新機種

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。【速報】ソフトバンクモバイル、 …

Operaブラウザをサーバ化 【今週のトピック】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。6月14日~6月20日のトピッ …

ライブドアがすごいことになってる

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ライブドアのトップページがすご …

熊谷市のゆるキャラ「ニャオざね」のぬいぐるみが可愛いと話題

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。全国各地でゆるキャラは数多く存 …

no image
堀江貴文氏(ホリエモン)がブログを再開

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□ほりえさんのアメブロ|渋谷で …

血液型オヤジ