8月25日のネットワーク遅延の犯人はネット神「Google」だった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
神もミスをすることがあるのね。
日本時間の25日正午ごろから発生したインターネット接続回線での大規模障害について、米Googleは、同社によりネットワークの誤設定が原因となったことを認め、26日に謝罪コメントを出した。
情報源: 米Googleが経路情報の誤設定を認め、謝罪コメント~25日のネット障害の原因に -INTERNET Watch

もう、随分前(先月8月25日)のことになりますがネットワークが全国的、全世界的に遅延していたことがありました。
自分、たまたま休みで仕事をしていなかったので、当日、その時間はネットで動画を見ていたのですが、何か調子悪いなぁと思って調べてみると全体的に遅延とのとのこと。
8月25日午後、インターネットで広範囲にわたるネットワーク障害が発生しているようです。
情報源: 国内サービスで通信障害発生‥一部復旧もトラブルに混乱が続いている – NAVER まとめ
その後、Googleが自社に原因があったことを発表しています。
なんでも、経路制御(BGP:Border Gateway Protocol)の情報の設定を誤った
ことが直接的な原因なようですがこれを8分以内で修正したとのこと。
さすがGoogle対応早い!
が、その8分だけで全世界的に影響がでてしまうというのもさすがGoogleです。
Googleさんもミスすることがあるのねと思ったので記事にしておくことにしました。
こんな軽い記事でも書かないよりはいいよねぇ。
起こったことを時系列でまとめているブログがありました。
引用させていただきます。
日時 出来事 8月25日 正午過ぎ Googleが誤った経路情報を送信。 〃 12時22分 NTTコミュニケーションズのOCNバックボーンで通信障害発生。 〃 12時24分 KDDIのサービスで通信障害発生。 〃 以降 日本国内の複数のサービス等で接続障害が発生。 〃 送信後8分以内 Googleが誤設定情報を修正。 〃 12時39分 KDDIの通信障害が復旧。 〃 12時45分 NTTコミュニケーションズの通信障害が復旧。 〃 夕方頃 各組織で発生した障害が概ね復旧。 8月26日 Googleが誤設定を認め、謝罪する声明を発表。 8月29日 総務大臣が障害減の詳細調査を行う意向を表明。*1
仕事によってはかなり影響を受けた仕事もあるでしょうが、自分はたまたま休みだったと言うのもあり、殆ど影響受けなかったです。
ってか、今更記事にするくらいですからねぇw
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
mixiで謎の未来日記を書くユーザーが増殖中
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、マイミクの一人が不思議な …
-
-
ブロガーと生主の恋愛は危険、AV女優でもある「片桐えりりか」のハニートラップに「オレ的ゲーム速報@刃(JIN)」ハマる【動画】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これは怖いwww
-
-
スマホ(スマートフォン)がプロジェクターになる日が来る
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。スマホ(スマートフォン)がプロ …
-
-
都営地下鉄ではWiMAXは使える。営団(メトロ)も続け!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。何度かWiMAXを持って地下鉄 …
-
-
LINE発のゲーム次々登場!「LINE POP」や「LINE Play」等
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今年、一番ブレイクしたネットサ …
-
-
これが最強かも?スマホに張る保護フィルム「RHINO SHIELD」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今まで見た中で最強と思えるスマ …
-
-
自社広告を出し始めたら注意が必要
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。現在、メイン広告としてPitt …
-
-
LINE(ライン)を使ってイタ電(いたずら電話)の相手を突き止める方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。たしかにこれやると、知り合いだ …
-
-
レトロゲーマーアイドル杏野はるなちゃん大人気!!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。このブログでもネタにさせてもら …
-
-
これは面白い。プリクラ付き自動販売機登場。要LINEアカウント
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。商品部分がタッチパネルのデジタ …







