新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

Flash2020年末に完全終了。Adobeから「Flash Player」の提供が停止に

      2017/07/27

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

そういえば最近Flashのコンテンツ見なくなりましたね。
広告に一部使われているのかもしれませんが、最近のChromeなんかですとFlashコンテンツを表示させなくなっているみたいですし。

Flash今年秋までに完全終了。「Google Chrome」で一部大手コンテンツ除き再生無効に

で、Adobeもついにあきらめたということでしょうかね。
2020年末にFlash(Flash Playerの提供)を終了すると発表しました。

AdobeはFlashの終末(end-of-life)を計画している。具体的には、Flash Playerのアップデートと提供を2020年末に停止する。コンテンツ製作者に対し、それまでに既存のFlashコンテンツを新しいオープンフォーマット(HTML5やWebGLなど)に移植するよう推奨していく

情報源: Adobe、「Flash」を2020年末に終了へ – ITmedia NEWS

スポンサーリンク
 

Flashといえば当ブログにもカテゴリーがあるくらい、結構ハマっていたことがあります。
今となってはCSSだけでプルダウンメニューを作ることができますが、当時はそうも行かず、Flashを使って作っていました。

Flashでプルダウンメニューを作ってみた

ちなみにCSSだけで作るプルダウンメニューは以下。

CSSだけで作る最も単純なプルダウンメニュー(ドロップダウンメニュー)【Webデザイン】

ってか、過去(3、4年前)には講師として「Flash」を教えていたこともあります。
その学校(職業訓練校)ですが、自分がやめて程なく、FlashからJQueryへと科目が変更されたようですが。。

そんな思い出深いFlashが2020年を持って終了となってしまう。
なんか、寂しい気もしますがFlashで培った技術は次のHTML5やJavascript等に引き継ぐことで日の目を見ることができるといった感じでしょうかね。
ActionScriptなんかは結構Javascriptに似てますからね。

最近、動的コンテンツ作っていないのであまり役立てていませんが。。

まあ、そんなこんなでFlashも後、数年の命となりました。
そういえば、アメーバピグとかどうするんでしょうか?
たしか、コンテンツ全体がFlashだったと思うのですが。。

それと当ブログのFlashカテゴリー。消すわけにはいかんしなぁ。

 - FLASH, 告知・紹介・ニュース , , ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

やってそうな人はやっている。元プロ野球選手「清原和博」氏、覚醒剤所持の疑いで逮捕

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。彼に関しては前からやってそうだ …

「ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない」が本になった!!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ブラック会社って凄いです。ここ …

熊谷市のゆるキャラ「ニャオざね」の作者「ことな」さんの個展に行ってきた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターで始めた「つぶくま」 …

no image
嫌な気持ちになる口癖ランキングは人類の口癖ランキング

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。言葉は心を映す鏡だと言います。 …

いやマジで。LINEやってりゃ友達どんどん増えていく(中学生のLINE事情)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。うちの娘の中学入学祝い及び誕生 …

ネットとリアル、どんどん繫がる。電通、丸紅が新サービス

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。知らないところでネットとリアル …

蓼丸綾(綾瀬はるか)さんからお誘いのメール【スパムメール】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。相変わらずスパムメールすごいの …

中野鍋横「にいや」で「一本きゅうり」「ガリ巻き」「白レバーバター焼き」を食す(丸ノ内線新中野駅)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。他にも色々頂きましたが、中でも …

Google検索でHTTPSページが優先的にインデックスされるアルゴリズム修正。が、気にする必要はない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。GoogleがHTTPSページ …

将軍辛味噌ラーメンが旨い! 「らーめん三峰」 (2012/12/14追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前からよく行かせていただいて …

血液型オヤジ