高福祉国家「フィンランド」が世界初のベーシックインカム導入へ。国民一人に月11万円支給
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
フィンランドで世界初のベーシックインカムが始まるようです。
□ フィンランド、国民全員に800ユーロ(約11万円)のベーシックインカムを支給へ – BusinessNewsline
フィンランドといえば北欧の国の一つ。
北欧諸国は税金が高く、高福祉の国ということで有名ですね。
その中でいち早く、BI(ベーシックインカム)を導入するのがフィンランドとなりそうです。
なお、高福祉で有名な他の社会福祉支給はBI導入とともに一切辞めるということのようです。
まあ、どんな制度でも良いところもあれば悪いところもあるわけでして、高福祉を売りにしている北欧諸国も色々問題があるようです。
□ 高福祉国家なんて最悪じゃないですか? – なんだか最近セーフテ… – Yahoo!知恵袋
こういった問題もあったりしてBI導入に走ったのかもしれません。
ベーシックインカムに関しては過去記事にしたこの辺りを参考に。
□ 働かなくても喰える時代(ベーシックインカムとは) | ちほちゅう
それにしてもびっくりしたのはもらえる額です。
非課税で日本円にして月11万円。
これはかなり高額だと感じるのですがいかがでしょうか?
個人的には先ほど紹介した記事にも書きましたが、一人頭月5万も貰えればかなり助かりますね。
3人家族なので15万。これに、給与が足されるわけですから、かなり生活が楽になります。
仮に仕事のできない人も5万もあれば食うには困らないのではないでしょうか?
高知の田舎に住むイケダハヤト氏もこんなこと言ってますし。
ぼくは年間150万円も現金があれば、割と普通に生きていけることがわかりました。
情報源: プロブロガー・イケダハヤト氏が歩む、レールから外れた生き方 | WORK SWITCH
彼の場合、子どもがいなかったかもしれないので夫婦二人で月10万×12ヶ月で120万。ちょっと足りないですね。
(ちなみに、イケダハヤト氏の家の管理人、ちょっと遠い親族だったりしますw)
一方で、子ども手当て等(実は面倒くさくて手続きに行っていないのですが)、こういうウザったいのもなくなるっていうのもいいです。
まあ、ちゃんと督促状が届いたので近く手続きに行く予定なのですが、手続の煩わしさが貰える額よりも勝つっていうのも問題かと。。
年配の方はどの程度年金をもらっているのかわかりませんが、自分の親を見ると10万ももらっていないようですし、中にはウン10万もらっている人もいるのかもしれませんが、それこそ、ちょっと間違っているような気もします。
いずれにしても、大いなる社会実験としてここ数年。フィンランドから目が離せません。
ちなみに、導入の最終決定は2016年11月
とのこのですので、実際は再来年辺りから支給が始まるのかもしれませんし、
ひょっとすると、中止ということになってしまうかもしれませんが、ここは一つ、是非、導入して欲しいですね。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
LINE(ライン)で既読を付けずにトークを読む「ちらみ」はキーロガー【Androidアプリ】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まあ、ちゃんと告知しているので …
-
-
これぞマスコミ・テレビの力。一発芸で月収2000万
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。テレビが弱くなってきているとは …
-
-
はてブ(はてなブックマーク)ボタンが新しくなった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。どなたかのツイートで知ったので …
-
-
明治「カール」が生産縮小。カレー味がなくなり西日本限定に
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。子どもの頃からあるお菓子も随分 …
-
-
売上と検知率は反比例?(最近のウイルス対策ソフト状況)(10/13追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。GIGAZINEさんでウイルス …
-
-
「ペプシしそ」の次は「ペプシあずき」【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。サントリーのペプシからまた期間 …
-
-
「New Header Daily」でヘッダー画像を毎日素敵な画像に自動更新【ツイッター】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんだかんだ言って一番長続きし …
-
-
スマホ小説(ケータイ小説)はプロット。別媒体で完成させればいい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ケータイ小説が一世を風靡した数 …
-
-
ビックカメラSuicaカードでモバイルSuica年会費が無料に(モバイルSuica最後の仕上げ#1)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。実はですね。通常、1000円/ …
-
-
やったねLivedoor
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。会社に来る途中、車内でJ-WA …