ファビコン(icoファイル)をオンラインで作ってくれるサイト
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
最近、こういった便利サイトが多くなってきて非常に助かります
例えばテキスト数を数えてくれるサイトなんかもありますね。(いずれ紹介しましょう。)
もっとも、テキストエディタにもそういったツール付いていると思いますけど。
さて、今回紹介するのはファビコン作成ツール。
ファビコンというのはサイトをブックマークにした時などにアイコンとして表示される画像のこと。
通常はicoという拡張子で造られるのでicoファイルなんていうふうにも言われていますね。
これをサイト上で簡単に作ってくれるサイトが有りました。
□ アイコン(icon)変換ツール – Favicon Converter
早速使ってみましょう。
非常に簡単です。
- サイト上のフォームを使って画像(すでに正方形になっているものが好ましい)を選択、
サイズや色等をプルダウンメニューで選んで、
- 「アイコン作成」をクリックすれば、icoファイルにしてダウンロードしてくれます。
以上。
とっても簡単です。
出来たものを早速ブログのファビコンに登録してみました。
ちょっと小さすぎましたね。
こうやってみると、ブログのデザインも変えていかなきゃいかんなぁと感じますね。
ちょっと白いスペース多すぎ。
まあ、徐々にカスタマイズしていきますよ。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
プロキシいらずのIPアドレス偽装アプリ「spotflux」(今なら無料)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これは究極の個人情報保護アプリ …
-
-
来年は一般化? 表裏(上下)向きに関係なく挿せるUSBコネクタ(端子)「Type-C」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今やパソコンの外部機器といえば …
-
-
やっぱりアナログ最強!ネットで売っている洋服が自分に似合うか分かる方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これは凄い。のか?なんとも陳腐 …
-
-
ここまで来たら都市伝説。創価学会の池田大作氏が3度めの死去(死亡)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。またですか。。 国内最大級のイ …
-
-
「ついっぷる」では各ツイートに「いいね!」ができる(ツイッター)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターにも「お気に入り(f …
-
-
「Firefox OS」は次世代スマートフォンOSとなりうるのか?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。スマートフォンのOSで有名なの …
-
-
花火大会で「雪くま」初体験
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。またまたローカル(熊谷)ネタで …
-
-
iPhoneゲームのSNS「OpenFeint」がなくなる?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhoneのゲームアプリのア …
-
-
Facebookには「足あと」はありません。なんと、日本人ユーザーの半分が勘違い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かつてmixi(ミクシィ)とい …
-
-
「Nintendo Switch」発売間近。これからは個人でメジャーゲームタイトルが作れるかも
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。マリカーが任天堂に訴えられると …