新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

DVDみたら違法。そんな時代が来るかもしれないw【TPP問題】

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

なんと、ある方法でDVDを見るとそれだけで違法になる可能性がTPPの影響で起こりうるとのことです。

著作物の利用を管理するための技術的手段としてDVDやデジタル放送などに用いられている“アクセスコントロール”について、これを回避する行為自体を著作権法で規制することがTPPで求められている
(中略)
「そのままだと、VLC PlayerでDVDを見ることは、正式にライセンスされていないdeCSSを使ってアクセスコントロールを回避することになるため、規制の対象になる。つまり、VLC Playerを使ったDVD視聴行為は著作権法違反になる。」(MIAU)

情報源: 「VLC PlayerでDVDを見たら違法」となる恐れも、TPPに伴う著作権法改正で -INTERNET Watch

驚く女性
DVD見ただけで、私捕まるの?

スポンサーリンク
 

要は、「アクセスコントロールを回避する行為」が違法ということになるようです。

考えてみればもっともなのですが、オープンソースの動画再生ソフトの中には、アクセスコントロールを正式にライセンスされていない方法で回避させているものも少なくなく、こういった技術の足止めにも繋がるということで、問題提起しているようですね。

なお、日本の法律では「アクセスコントロールを回避する行為」は複製に限って違法ということになっているようですが、

TPPでは、そうした支分権が存在しないにもかかわらず、アクセスコントロールを回避する「行為」を規制することが盛り込まれており、複製の有無は問わない「単純回避規制」となっている。

とのこと。
なるほど、これはこれでわかりやすい。

しかし、使っている側には全くそういった意識はなく、ただ、DVDを見ているだけなのに違法になってしまうという変な状態が起こりうるのは問題あります。

注視すべきは「deCSS」等、正式にライセンスされていないアクセスコントロールを回避する技術を使った動画再生ソフトがどの程度あるのか?ですね。
当然、正式にライセンスされてる方法でアクセスコントロールを回避しつつ動画再生できるソフトだってたくさんあるはず。(有料かもしれませんが。)
見る側としてはそういったアプリを使えば当然問題ないわけです。

確かに色々面倒くさいんですけどね。
コーデックがナンチャラカンチャラ等々。

ただ、そうでもしないかぎりは「もう、面倒くさいからDVDみたら違法でよくね?」ってことでFAになりかねない。
ってか、本当にもう、面倒くさいからDVDみたら違法でよくね? 動画はオンラインで見るよ。

 - コラム , , ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

豊洲市場より築地市場は危険? 小池百合子知事の豊洲マッチポンプをわかり易く解説

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。騒げば話題になり、そこに正しい …

薬剤師に聞いた市販されている常備薬ランキング。1位「ロキソニンS」2位「ビオフェルミン」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。薬剤師さんに聞いた常備しておい …

学生アルバイトにスマホ(スマートフォン)持たせるとお店が潰れるので注意!特に飲食店は気をつけよう

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ここのところアルバイト店員によ …

貧乏人はバカ。裕福な学生の脳の大脳皮質は低所得の学生の脳よりも厚い

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ぶっちゃけ、あまり裕福ではない …

「マイナンバー」運営システムに欠陥(バグ?)、「地方公共団体情報システム機構」原因隠蔽

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。個人的には色々と期待をしている …

アミノ酸系シャンプー「PURE95」に発がん性物質「コカミドDEA」が入っていても大丈夫な理由

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前当ブログでも紹介したシャン …

楽な仕事はありません。夢の大手証券会社で心が病んでしまった人のリアルな声

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。大手証券会社「野村證券」に勤め …

「胎内くぐり」表と裏(高城神社@埼玉県熊谷市) #kumagaya

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日(6/30)、熊谷市の高城 …

どうなる日本!? 福島第一原発原子炉内の放射線量は作業ロボットをも破壊してしまうほどだった

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これからも、ちょくちょく原発事 …

間違いメールに見せかけた投資系スパムがウマい!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。スパムを褒めちゃいかんですが、 …

血液型オヤジ