新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

固いリンクを作るためのプラグイン「Click Storm 2000」for Google Chrome

      2015/03/06

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

硬いリンクって何? とお思いの方はまずはプラグインをインストールしてみて下さい。

□ CLICKSTORM 2000

もう、すぐにもアンインストールしたくなるに違いありません。

もういや

スポンサーリンク
 

ということで、自分もとりあえずやってみました。

  1. まずは、ゲームスタート画面のようなプラグインダウンロード画面から「ADD TO CHROME」をクリック。
    ClickStorm2000
  2. ここからは普通のChromeのプラグイン追加画面です。「CHROMEに追加」をクリック。
    もちろん無料です。
    ClickStorm2000_インスト
  3. 以上。
    では効果の程を確認してみましょう。
    Googleで当ブログを検索して、当ブログで調べてみたいと思います。
    ClickStorm2000_02
    ん?クリックしても画面が遷移しないぞ。なんだこれは?

実はこのプラグイン、リンクを50回クリックしないと動いてくれなくするプラグイン。
もちろん、完全なネタです。

実は連打のし過ぎでエラー画面が出ちゃったりも。
ClickStorm2000_エラー
まあ、当然ながらすぐ削除しましたけどね。

どうせなら、ゲームが出来るようにして欲しかったですね。
無駄にダウンロードページのデザインが凝っているのもウケるw

via : あらゆるリンクを「固く」するChrome拡張『Click Storm 2000』 | 100SHIKI.

 - 企画・ディレクション, 会社経営, 告知・紹介・ニュース , ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

ついにキタ? ヤマダ電機が赤字転落で安売り家電量販店業界頭打ちか

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「安売りからは何も生まれない」 …

ちょこちょこ見かけるテレビ番組解説系のネットニュースは危険だと感じた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、テレビ番組であった出来事 …

2016参議院議員選挙総括(与党が議席増)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。皆さん、選挙へは行きましたか? …

モバゲーがFacebookと連携。モバゲー側のFacebook会員の取り込みが目的?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これは水と油な気がするのですが …

遂にSuica(スイカ)で全国どこでもいけるようになりました

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。JR東日本の電子マネーSuic …

明治「カール」が生産縮小。カレー味がなくなり西日本限定に

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。子どもの頃からあるお菓子も随分 …

「ついっぷる」では各ツイートに「いいね!」ができる(ツイッター)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターにも「お気に入り(f …

スマートフォン(Android)のウイルス対策アプリは一般権限で動いているらしい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ええっ! と思うような記事。ス …

今年の漢字は「谷」。「私の漢字2011」が面白い(27日追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「水」と予想した今年の漢字は「 …

急げ!GyaO(ギャオ)で期間限定「ルパン三世 2nd series」無料配信中

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。気付くのが遅すぎました。「ルパ …

血液型オヤジ