新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

シッポの状態と動きでわかる猫の気持ち

      2014/12/21

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

とあるサイトでこんなものを見かけました。
ツイッターでも引用されていたので使わせていただきます。

スポンサーリンク
 

ねこのしっぽの動きがそのねこ自身の感情を表しているということ。
その動きと感情との関係性を簡単に図にしたものです。
もうちょいわかりやすく自分なりにまとめてみました。

猫としっぽ

今年の漢字風に漢字一文字で表してみました。

難しかったのは「友」と「狂」、それと「浮」、
「友」は友好的な挨拶みたいなしぐさのようです。
「狂」は「狂おしいほど愛している」の「狂」。性的仕草に近いんじゃないかなぁと感じてます。
実は、ウチのオス猫がマーキングする前の仕草だったりします。
「浮」はウキウキしている感じですが、視点を変えると性的に誘いをかけている状態。
英語の「amorous」は「好色な、多情な、なまめかしい、色っぽい」などといった意味があるそうです。
つまり、「狂」+「浮」=「愛」といった構図が見て取れるのではないかと。うまく行けばですが。

他にも抱いたときにお腹にしっぽをつける時は怖がっている時。
尻尾の動きが早い時はイライラ、ゆっくりの時はリラックスしている時。
なども言えると思います。

うちにも2匹の猫がいるので、今後は注意して観察していこうと思います。
他にもこんなに色々な動きがあるみたいですね。

シッポでわかる猫の気持ち
アニメGIFになっていて動きが入っているので分かりやすいですね。

特に注意したいのは、シッポをダランと下げているとき。
叱られてしょんぼりしている時の仕草だそうですが、体の具合が悪かったり元気がない時にもみられるとのこと。

気をつけて様子を見てあげましょう。

 - 覚え書き, 雑談 , ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
印刷会社に未来はあるのか?#2

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かつて、印刷会社は製造業だった …

電球アイコンが現れたら「5」を長押し【ドコモP905i】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これ、以前も同じことして途方に …

各種Webサービス連動メモ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、話していた各サービスの連 …

ノート経由のブログ連携終了につき「RSS Graffiti」にてブログ連携【Facebook】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今までブログをFacebook …

no image
熊谷花火大会で火災発生。暑い熊谷は火災も起こりやすい?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。実は、花火大会以前にも同じよう …

no image
ハマコー逮捕だう! 最後のツイートに暗号が【今週のトピック】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いずれは辞めると宣言していたツ …

ツイッターの名前を「アドセンスクリックお願いします」にするとアフィブログに絶対転載されない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これは目から鱗。かつ、注意しな …

no image
P905iのデスクトップに電卓を置く方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。みなさんは携帯電話のデスクトッ …

no image
まじめに

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。転職を考えてみようかなぁと思っ …

no image
2ちゃんねる

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。未成年の殺人事件が起きると必ず …

血液型オヤジ