シッポの状態と動きでわかる猫の気持ち
2014/12/21
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
とあるサイトでこんなものを見かけました。
ツイッターでも引用されていたので使わせていただきます。
保存版です。猫と尻尾の関係図。 pic.twitter.com/an00h2j3CH
— 目からウロコbot (@yuueki_cho) 2013, 11月 4
ねこのしっぽの動きがそのねこ自身の感情を表しているということ。
その動きと感情との関係性を簡単に図にしたものです。
もうちょいわかりやすく自分なりにまとめてみました。
今年の漢字風に漢字一文字で表してみました。
難しかったのは「友」と「狂」、それと「浮」、
「友」は友好的な挨拶みたいなしぐさのようです。
「狂」は「狂おしいほど愛している」の「狂」。性的仕草に近いんじゃないかなぁと感じてます。
実は、ウチのオス猫がマーキングする前の仕草だったりします。
「浮」はウキウキしている感じですが、視点を変えると性的に誘いをかけている状態。
英語の「amorous」は「好色な、多情な、なまめかしい、色っぽい」などといった意味があるそうです。
つまり、「狂」+「浮」=「愛」といった構図が見て取れるのではないかと。うまく行けばですが。
他にも抱いたときにお腹にしっぽをつける時は怖がっている時。
尻尾の動きが早い時はイライラ、ゆっくりの時はリラックスしている時。
なども言えると思います。
うちにも2匹の猫がいるので、今後は注意して観察していこうと思います。
他にもこんなに色々な動きがあるみたいですね。
□ シッポでわかる猫の気持ち
アニメGIFになっていて動きが入っているので分かりやすいですね。
特に注意したいのは、シッポをダランと下げている
とき。
叱られてしょんぼりしている時
の仕草だそうですが、体の具合が悪かったり元気がない時
にもみられるとのこと。
気をつけて様子を見てあげましょう。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
ついに週刊少年誌がiPhoneに「少年サンデー for iPhone」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。懐かしい記憶が蘇ります。 僕が …
-
-
クオカード付きの宿泊プランは出張サラリーマンの横領に使われている
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。働いていないと意味がわからない …
-
-
「MySoundフル」の解約方法【docomoのスマホ契約後の有料サービス解約手順】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「NotTV」に続いては「My …
-
-
「今年の漢字」は「税」。「嘘」は3位
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こちらも毎年扱っているので手短 …
-
-
秋葉原通り魔事件(秋葉原無差別殺傷事件)の犯人「加藤智大」の弟、自殺【時事邂逅】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ちょっと古いニュースになってし …
-
-
CTPTマーケティングって何?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、PDCAサイクルやらAI …
-
-
職場は青ジャンパー
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ケータイから失礼します。 印刷 …
-
-
池袋駅⇔赤羽駅間の電車移動、各駅停車でも「湘南新宿ライン」よりも「埼京線」の方が早い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。毎日電車を使って東京まで行って …
-
-
「フラれちゃった。。」スパムとのやりとりその後
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もう、随分たったのでおそらく返 …
-
-
大金を払わなくても入院、手術が受けられる。「限度額適用認定証」を活用しよう
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。世の中はすべて金。 金のない人 …