新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

インターネット(ブログ)B級化。なんか最近ネタ探しが辛い

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

いやいや。
もう、ネットニュースにネタを求めるのやめようかなぁ。。

まあ、これは考えようによっては以前からそうだったのかもしれませんが、なんか、インターネットがB級化しているような気がしてなりません。

なんだよこれ
なんだよこれ。

スポンサーリンク
 

自分、毎日1記事を目標にブログを書き続けているのですが、ネタに困るとRSSリーダー等でネタ探しに回ります。
で、これがねぇ。。どうも最近いかんのです。

たとえば、芸能人の噂、たとえばエロ。まあ、そこまではまだ許しましょう。
たまに自分もネタにすることありますしね。
でもねぇ。。そこからさらにリンク、リンクと飛んで行くといつのまにやらとんでもないサイトに行き着くことがありまして。

それが、紹介した画像のサイト。これがこのままトップページなんです。
いやいや、さすがにグロはいけません。

ただ、こういったサイトが存在するということは需要があるということでして、
怖いもの見たさであるならまだしも、性的趣向がそういった方向に向いているのであればこれはもうヤバいわけでして。
と、そんなふうな発想にまで飛んでいってしまいかねないわけです。

で、頑張って内容を読んでみるとさほどでもない。
ほんと、なんだこれ。状態なんですよねぇ。。

まあ、そもそもからしてRSSリーダーに登録しているブログから飛んでいっているわけですから、
そういったブログへの動線があるブログを購読しているということ。
つまりは、自分がそういったレベルの人間であるということにもつながってくるわけです。

落ちたもんだ(ってか最初から?)

あ、それと、リンクばっかりのページもなんとかしてほしいもんです。
すべてはアフィリエイトやGoogleアドセンスに始まるリスティング広告等、お金儲けのためなんでしょうけどね。

もっとも自分も、毎日欠かさずブログを更新している理由のひとつがお金だったりもするわけでして。。
とはいえ、こんなネタ記事にしているようじゃ、1日1本もそろそろ限界かもしれませんね。

 - コラム , , , , ,

アドセンス広告メイン

Comment

  1. norisa より:

    これ、2ちゃんねるの勢いが衰えてきているところにも原因があるような気がします。
    2ちゃんねる的コンテンツがブログに流れて来ているという。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

「今年の新語2016」大賞は「ほぼほぼ」。ほぼほぼ予想通りだった

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。毎年、流行語大賞(新語・流行語 …

バキュームカーの臭いがチョコの香りになる香料。4社共同で開発

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。バキュームカーなんてまだあるん …

そろそろ金銭的な安定を【年頭所感】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。毎年やっているので今年もやりま …

キュレーションサイト&バイラルメディア終了?各サービス、ブログが著作権侵害で次々閉鎖へ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ここのところ、終了系記事が多い …

ネット上で正論を説いている人はクレーマーと同じかもしれないと思った

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。たまたま、リアルでクレーマー対 …

教師(講師)の能力は平均よりもちょっと上。「分からない」がわからないと務まらない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんか、こんなニュースが話題に …

女性より男性の方が脳が大きく知能指数(IQ)が高い(オランダエラスムス大学)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まあ、女性はそれ以上の力を持っ …

ZIP圧縮すると音楽データが劣化するとツイッターで話題に

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。圧縮には可逆圧縮と非可逆圧縮の …

no image
一部少数派の意見で「ウナギ」を美少女化した鹿児島県志布志市のPR動画が削除

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。良かった。見逃さすに済みました …

将来買い物が必要なくなる? Amazon「Alexa」の作り出す未来は呟けば欲しいものが届く時代

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、ボタン一つで商品お届け、 …

血液型オヤジ