結局なんだかんだ言って食料品はイオン(AEON)が一番安いんじゃないかと思った
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
最初に一言。決してイオン(AEON)の回しもんじゃないので念のため。
都内の人はあまり馴染みがないかもしれませんが、郊外にでると必ずどこかしらに大型ショッピングモールがありますね。
特に多いのがイオンモールじゃないでしょうか。
他にも色々ありますが、たとえば埼玉県ではモラージュ菖蒲なんてのが有名かもしれません。
モラージュ菖蒲には確かヤオコーが入ってたかなぁ。。
熊谷市にニットーモールという老舗のショッピングモールがありますが、あそこもヤオコーだったと思います。
近くにお住まいの方。残念っ!!
いや、ヤオコーが悪いと行ってるわけじゃないんです。
ヤオコーとってもいいです。
うちもおそらくいちばん利用回数が多いスーパーはヤオコーだと思います。
ただ、安さ基準で考えるとやっぱりイオンが一番だということに最近気づきました。
特にビールや発泡酒に関しては間違いない!
なんだかんだ言ってコンビニが一番高くつきます。
と言いながらも、便利なので帰りしなコンビニに寄って夕飯買っちゃうことがけっこうあるのですが。。
ただ、だったらスーパーに行ったほうがいいです。
夜遅くなると惣菜が安くなっていたりしてよりお得。
最近ではベルクなんかは0時(中には1時まで開いている店舗も)までやっていたりと帰りの遅い人でも使えます。
が、それよりもっとイオンは安かった。
ビール(発泡酒)に関しては実感価格として10円くらいは安くなっていますね。
ただし、残念ながら22時までなんですよねぇ。。
ちなみにうちの場合、最も利用頻度の高いのがヤオコーで22時まで。
2番めが惣菜が美味しいベルクで場所にもよりますが0時(佐谷田店は1時まで)やっていることろもあります。
イオンはその次くらいというか、実は、娘が通っている合気道がイオンのカルチャースクールなのですがそのときについでに寄るくらいなんです。
でも、なんだかんだ言ってコンビニ(特にセブン-イレブン)が一番利用頻度高いかなぁ。。
価格に関しては、厳密に言うと商品ごとに安さはそれぞれ違っていて、中には当然ながらイオンよりも別のスーパーのほうが安い商品もあります。
ただ、ビールとおつまみを買うだけの自分としては品揃えなども考えるとイオンが一番かなぁと感じます。
もっともこれ、うち(埼玉県熊谷市)の近所に限られるのかもしれませんが。
ということで、今後は帰りしなコンビニに寄るのは我慢して、22時前に帰れたらイオン、それ以降だったらベルクを利用しようと思います。
実はここの記事、毎日セブンイレブンでビール買って帰る親父に対して、娘がちょくちょく「スーパーだったらもっと安いのに」と愚痴るので、それに対しての覚書も含めています。
文章にしておけば忘れないだろうし、何よりも娘に対しての意思表示になる。
それにしても、よくできた娘です。両親共にグータラなのに誰に似たのやら。
最後に。
食の安全性というとこれまた別の話になりまして。。
それに関してはイオンのトップバリューブランドは原産地表示してないだの何だのあるかと思います。
まあ、安いには安いなりの理由があるということを一つ、ご理解しておいて下さい。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
全俺が泣いた!「ゲーセンで出会った不思議な子の話」が切なすぎる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。時折、名スレッドの立つ「2ちゃ …
-
-
PRADAケータイ、いよいよ日本上陸
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。プレスブログへの参加登録はずい …
-
-
最終的にAcer(エイサー) Aspire oneを買った
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「超低価格ミニノートパソコンま …
-
-
「4月バカ」ネタで書いた8.6秒バズーカー「ラッスンゴレライ」原爆陰謀説がマジの様子
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。エイプリルフールネタで書いた8 …
-
-
DVDみたら違法。そんな時代が来るかもしれないw【TPP問題】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんと、ある方法でDVDを見る …
-
-
FAXをメールで受信できるネットサービス「D-FAX」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんとですね。 FAXをメール …
-
-
タンブラーで便利なAutoPagerizeの使い方
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。AutoPagerizeですが …
-
-
SSDでないミニノートパソコンにはこれがオススメ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□EeePCなどを衝撃から本格 …
-
-
川好きにはたまらない「埼玉県立川の博物館」。子連れもおススメ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分、どちらかと言うと後者の方 …
-
-
【動画】 稼げる男を見分けるたったひとつの質問 by メンタリストDAIGO
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「稼げる男を見分けるたったひと …