世界中の監視カメラが見放題のサイト「Add camera to Insecam directory」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
なんでも、世界中の監視カメラが見放題のサイトがあるらしい。
などということを、秒刊サンデーさんが紹介していました。
via :【注意】これはヤバい!世界中の監視カメラが見放題のサイトが登場!知らぬ間に撮影される!|面白ニュース 秒刊SUNDAY
秒刊サンデーさんでは詳しいサイト名やURLなどは伏せられていましたが気になります。
で、紹介されていた世界中の監視カメラが見放題のサイト。
一体どこなのか調べてみました。
非常に簡単でした。
下の画像。タイトルが書いてあります。
「Add camera to Insecam directory」
こちらで検索すると一番上に出てきました。
□ Add camera to Insecam directory
なんでも、IPアドレスとポートを登録すればそれを一覧で表示してくれるような仕組みになっているようです。
そもそも、機種にもよりますが防犯カメラの映像はインターネットで共有されているようなんですよね。
以前、こんな記事を書いたことがあるのですがこれも同じ原理です。
□ えー!のぞき見し放題のGoogle検索コマンド発見 | ちほちゅう
こちらは直接Googleで検索する技。
一方、上記のサイトは登録して一覧で表示できるようにしたサイト。
いずれにしても、見たところで街や店内の中の映像が淡々と流れているだけです。
ただ、世の中にはいろんなことをする人はいるので、ひょっとしたらお宝映像に出会えるかもしれません。
一方でこれは、日常生活を送るのに自分は常にどこからでも見られているんだという意識が必要だということでもあります。
ってか、これは監視カメラ云々じゃないことなんですけどね。
せっかくこういうインフラがあるんだから悪いことしている人はどんどん取り締まってやってください。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
Webサービス栄枯盛衰。AR(拡張現実)の先駆者「セカイカメラ」がサービス終了のお知らせ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。期待してたんですけどねぇ。。今 …
-
-
ツイッターでリツイートしたら書類送検。「児童ポルノ」はホント怖い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、孫の水浴びしている写真を …
-
-
DMMより未納料金請求メールがショートメールに届く。相談窓口の「03-6362-9968」はマジなのか?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。久しぶりにドキッとするようなメ …
-
-
Android版Google日本語入力を使おうと思ったが止めた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まあ、Googleの出している …
-
-
これは新しいビジネス。「評Ban」でバイトテロやネットいじめを事前キャッチ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こういった有料サービス。どんど …
-
-
「住信SBIネット銀行」を偽ったフィッシングメール(スパムメール)に注意!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。住信SBIネット銀行に口座を持 …
-
-
「2ちゃんねる」が「5ちゃんねる」に改名。「2ちゃんねる」の冠はふたたび「ひろゆき」の元へ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんか、1週間に1本のペースに …
-
-
今後、機密情報はメール(デジタル)ではなく紙(アナログ)で。これは正しい流れだと思う
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こんなニュースが話題になってい …
-
-
電源の使えるマクドナルドが探せるサイト
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ノマドワーカーって言葉って知っ …
-
-
McAfee(マカフィー)の「ウイルス被害疑似体験サイト」が怖い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、怖い怖い言ってることが多 …









