関東一の祇園「熊谷うちわ祭」2014まとめ(その5)
2014/11/19
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
一本で終わらせようと思っていたのですがもう「その5」ですよ。
いや、語るに尽きませんが、果たして祭り好きでない人にはどう写っているのか気になるところ。。
そもそも、好きな人だけ見るってのがインターネット、ブログのいいところでしょうからまあ、よしとしておきましょう。
過去には「うちわ祭」ネタを書いたらPVが落ちたなんていう話もしてたことありましたけどね。
で、ようやく三日目です。
今年のうちわ祭りスライドショー。
(こちらの続き)
最終日は昼は初日と同様町内巡行になります。
ここでも意外な穴場をいくつかしょうかい。
まずは、お仮屋前での第一本町区と第二本町区の叩き合い。
これに弥生町が加わることもあります。(13時半頃)
初日、交通規制になっていなくて大変だった場所です。
その後、八木橋裏で最大五町区による叩き合いが行われます。(15時頃)
こちらは交通規制になっていないのでけっこう裏方は大変。
それぞれタイミングが合わなくて行わない年もあるので注意です。
初日と違うのはこれくらいかなぁ。。
で、最終日の夜は祭りのクライマックス。
ただ、叩き合いは二日目の夜のほうが多いです。
三日目はもうお祭り広場につきます。
が、その前に何度か交通規制の17号国道を山車が行ったり来たり、
ここでは第一本町区と第二本町区の並走がきれいですね。
その後、全町区が中家堂前に集合。
クライマックスが近づきます。
何年か前に後ろから撮った写真。後ろも綺麗です。
集合後、それぞれお祭り広場の周りに散ります。
この時残される山車が前年度年番区、年番区、来年度年番区、再来年ど年番区の四町。
今年はそれぞれ鎌倉町区、仲町区、第一本町区、第二本町区でした。
いよいよクライマックス。山車、屋台が順番にお祭広場い向かいます。
こちらは2012年の第一本町区の様子(画質悪くてすみません)
この後一旦叩き合いは終了。
年番送りから木遣り締め、年番区の出囃子、地囃子合わせ、叩き合いとなります。
この時の様子は2008年からずっと動画でとり続けていますので、これを最後にまとめて紹介して本編は終わりにしようと思います。
生配信などに挑戦していた年もあるので一部見づらい動画もありますがご容赦下さい。
2008年の様子。
2009年の様子。
2010年の様子。
2011年の様子。
2012年の様子。
2013年の様子。
今年の様子。
以上、本編終了。
実はこの後、祇園会による還御祭があったりしますので、もう少しだけ続きます。
□ うちわ祭最終日、22日のうちわ祭関連ツイート。祭りが行われていない時の街の様子なども。
- 7月22日の千形神社 flic.kr/p/oq3y3W posted at 07:15:28
- お祭り中日終了後のコミュニティ広場 flic.kr/p/opRU1q posted at 07:18:21
- もひとつ、コミュニティ広場 flic.kr/p/opRYhw posted at 07:20:42
- 普段と違う街の様子 flic.kr/p/oq5gpp posted at 07:21:54
- 旧映画館横の駐車場が映画館になってた。 flic.kr/p/oq5jmr posted at 07:23:20
- エキナカうちわ祭 flic.kr/p/oqj2AS posted at 16:32:29
- 駅前はすでにホコ天 flic.kr/p/oq4iQp posted at 16:34:05
- 町内巡行中の筑波区 flic.kr/p/oq8pGE posted at 16:36:10
- 同じく町内巡行中の第二本町区。 flic.kr/p/oq4nVi posted at 16:37:21
- すっかり復活したコミュニティ広場 flic.kr/p/o8R2Fi posted at 16:39:13
- 毎年恒例市役所前通りの第一本町区vs第二本町区の叩き合い。 flic.kr/p/o93Gmn posted at 23:46:20
- うちわ祭セミファイナルなう! flic.kr/p/o8WmYq posted at 20:23:04
- 立ちはだかる祇園会 flic.kr/p/oqfvJc posted at 23:30:58
- うちわ祭クライマックスなう! flic.kr/p/o8XqNZ posted at 21:03:35
- うちわ祭最後の千形神社 flic.kr/p/o941yH posted at 23:25:04
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
映画「白雪姫と鏡の女王」は白雪姫の現代社会版
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日Huluで観た作品。 今年 …
-
-
「(笑)」と「w」は同じ意味? (8/30追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かつて、ネット上で「笑い」を表 …
-
-
コメントを付加するときは非公式RTじゃなくQT【twitter】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。twitter(ツイッター)は …
-
-
「新海誠」監督作品「秒速5センチメートル」はオタク系アニメと全く違うクオリティの高い大人向けアニメーションだった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「けいおん!」を観たのでこちら …
-
-
気になる麻生十番の「つけ麺大王」はあまりにも普通だった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近よく行く麻布十番で以前から …
-
-
最終目的はDMに対する返事。Facebookでまた新たななりすまし
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。【注意】事前にこちらの記事を読 …
-
-
テレビの電波が東京スカイツリーに変わる。熊谷市はさほど変化なし
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。久しぶりにNHKのニュースを見 …
-
-
僕がデザイナーを辞めた理由
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。休みに入ったけど、カレンダーが …
-
-
「ケータイ国盗り合戦」でアクティブインターネット
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。通常、インターネットやケータイ …
-
-
やっぱり夏はビアガーデン。夕立で涼しさUP!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。うちわ祭の興奮覚めやらぬ7月2 …