新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

「Gunosy(グノシー)」がリニューアルしたので「SmartNews」を削除した

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

たまたま見たテレビでCMを見かけたり、アプリを大幅リニューアルしたりと「Gunosy(グノシー)」が頑張ってます。 

ちなみに、最近、自分がブログネタ等を入手するのに使っているアプリを紹介すると、

  • まずは一般ニュースがまとめて読める「SmartNews」
  • そして興味のあるブログやニュースサイトが一気読みできるRSSリーダー「Feedly」
  • さらに、各ユーザーに合わせたニュースを配信してくれる「Gunosy(グノシー)」

の3つで、中でも「Gunosy(グノシー)」のニュースはネタになることが多いです。

もともと、「Gunosy(グノシー)」の売りはツイッターやFacebook、はてなブックマークなどからその人が興味を持っているものの傾向を読み取り、それに合ったニュースを配信するのということですから、
自分が常に興味を持っていてちょくちょくネタにしているニュースが多く流れてくるんですよね。

グノシー
リニューアル後の「Gunosy(グノシー)」

スポンサーリンク
 

さて、前述のとおりGunosy(グノシー)がリニューアルしました。
どういったリニューアルかというと個人的にはどうもSmartNewsに近づいてきちゃったような気がしました。
というのは、一般ニュースが配信されるようになったから。

一般ニュースといえばSmartNewsですね。
一時期は著作権問題で色々あったようですが、現在は落ちついているようです。
□ “smartnews”なるアプリがコンテンツ泥棒と批判された件で(山本 一郎) – 個人 – Yahoo!ニュース

SmartNewsも時たまユーザーに合わせた配信を行っているのかと思わせるほどタイムリーなニュースが流れてくることがあるのですが、あれはたまたまなんでしょう。
このGunosy(グノシー)から配信されている一般ニュースは個人アカウントごとに別のニュースになっているのかどうかは不明ですが、おそらく、個別のニュースに関しては今まで通り、「朝刊」、「夕刊」として配信されているようなので、一般ニュースに関してはSmartNewsと同じなのだと思います。

そもそも、メールアドレスだけで登録できる(いつから?)ところが、もう、個人向けニュースを配信する気ないって言ってるようなもんです。
個人の趣向のソースがなんもないってことですものね。
ちょっと、言い過ぎたかもしれませんが、いずれにしても普通のニュースも配信するようになってとってもSmartNewsに似てきています。

そこで、SmartNews読むのを辞めました。(と、ここで急にターゲットがSmartNewsに変わる)
Gunosy(グノシー)でもSmartNewsの代わりになるのだったら今後はGunosy(グノシー)とFeedlyだけで情報ソースは十分だとこういうことです。

タイトルでは削除しちゃいましたがとりあえず、削除は保留。
SmartNewsにはオフライン(ネットに繋がらない環境)でもニュースが読めるという利点もありますからね。

□ Gunosy(グノシー)|ニュースが無料で読める!話題の記事や情報まとめ読みスマホアプリ
□ SmartNews(スマートニュース)| ニュースが快適に読めるスマホアプリ

ちなみにWeb版「Gunosy(グノシー)」には変化ないようです。

 - レビュー・レポート, 企画・ディレクション

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
Twitterで評判の「まいんちゃん」って何者?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、勝間和代さんに教えていた …

2日連続ネットで祭り、今度は「皆既月食」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今週末はインターネットインフラ …

no image
ライブドアに95億円も払えるの?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□ライブドアに95億円命令=事 …

北朝鮮で核実験。そして日本でプルトニウム生産再開

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ま、残念ながらこの世から核が無 …

no image
iPod課金はやらないことになりそうだ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ある意味画期的だったiPod課 …

Microsoft Security Essentialsは危険なの?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ニコニコ動画で公開されている以 …

「iPhone 3GS」と「P905i」の写真の違い

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhoneを解約してからガラ …

出会い向き?地域を絞ってチャットができる「Eyeland」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhoneアプリにはいろいろ …

ATOK(エイトック)結局削除

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。やはり、有料かつ手続き面倒はダ …

佐川急便とヤマト運輸どっちがいい?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。たまたまブログとツイッターで「 …

血液型オヤジ