これはマジ?英国で恐竜のクローン化に成功@News-Hound
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
ある方がFacebookでシェアしていたので、これマジ?と思って調べてみました。
なんと、イギリスで恐竜のクローン化に成功したとの記事です。
英語なのでイマイチ真偽の程はわかりませんが、「Google Chrome」で訳してみたところ、
イギリスはリバプールにあるジョン・ムーア大学の科学者が恐竜のクローン化に成功したとのことでした。
化石から取り出したアパトサウルスのDNAをダチョウの子宮に注入し、見事アパトサウルスのクローン化に成功したとのようです。
ダチョウの子宮にDNAを注入するだけでクローン化が成功するというのがすごいですね。
これが本当だったら世界はひっくり返っちゃうのでしょうが、残念ながらグーグル先生は騙せませんでした。
というのは、サイトの評判を調べようと上記記事の書かれているサイト「News-Hound」を検索しようとしてみたら。。
と言った具合にセカンドキーワードがいくつか出てきたのです。
それぞれ調べてみると。
【名詞】【可算名詞】
1(いんちきな)模造品,まやかし物; いんちき; 虚報.
2いかさま[詐欺]師.
【名詞】
1【不可算名詞】 風刺,皮肉 〔on〕《★【類語】 satire は特に社会制度・社会的権威者などに対する皮肉; sarcasm は一般個人に対する当てこすり》.
うーむ。騙されちゃったんですかねぇ。。
それとも、分かってシェアしているのだとしたらこれはちょっと悪質な感じもします。
パクツイほどとは言いませんが、ちょっとどうなんだろうかと思ってしまいました。
どちらにしても、この人はこういう人なんだと思ってお付き合いしていくしかないでしょう。
ちなみに、該当のシェアですが、コメント欄を見てみると信じてしまっている人もいるようでした。
デマが広がる時ってのはこういったかたちで広がっていくのでしょうね。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
ビール一杯で脳細胞が100万個死ぬ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやぁ。ビール党の自分としては …
-
-
「つぶくま」フォロワーが急増も殆どbot(ボット)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「つぶくま」自体がbot(ボッ …
-
-
衝撃!NTTのADSLはプロバイダを解約するだけでは解約されない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。随分と長い間NTT東日本に寄付 …
-
-
これはすごい。じゃんけんに勝つ方法が判明したらしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。とはいえ、必ず勝つ方法ではあり …
-
-
プリンスフルーニ@軽井沢プリンスホテルスキー場
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日のスキーの時にお昼を食べた …
-
-
福島原発事故、最悪の「レベル7」に引き上げ。チェルノブイリと同等
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。福島第一原子力発電所の事故にお …
-
-
バ~カは続くよどっこっまっでっも~♪止まないバカッターはある
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。バカッター♪ バカッター♪ い …
-
-
OpenOfficeのおせっかい機能「オートコレクト」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。会社では貧乏なのでExcelが …
-
-
10年前より200万円も年収が低い35歳【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんと、10年前の35歳の平均 …
-
-
酒井法子の本が次々既刊(悲しき資本主義)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。覚せい剤を所持、使用していた酒 …