新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

人がいなくなった世界はこうなる。「Urban Jungle Street View」

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

人類が絶滅したあと、世界はどのように変わっていくのか?
そんな世界をストリートビューを使って確認することのできるサイトが「Urban Jungle Street View」です。

□ Urban Jungle Street View

アーバンジャングルストリートビュー01

スポンサーリンク
 

さっそく遊んでみました。

  1. まずは東京の様子を見てみたいと思います。
    検索窓に「TOKYO」と入れて「SEARCH」をクリック。
    アーバンジャングルストリートビュー02
  2. 背景のイメージが東京都庁のあたりに切り替わったのにお気付きでしょうか?
    画面中央に立っている黄色の「ペグマン」をドラッグして見たい位置にドロップすると。
    アーバンジャングルストリートビュー03
  3. なんと、人がいなくなって植物の生い茂る東京がそこにはありました。
    アーバンジャングルストリートビュー04
  4. 通常のストリートビューの様に散歩することも可能です。
    都庁を見上げてみました。
    アーバンジャングルストリートビュー05
    なお、時々人が顔を出すのはご愛嬌。ストリートビューのデータなので仕方ないです。
  5. 自分ちの近所がどうなっているのか見てみました。日本語での検索にも対応しています。
    アーバンジャングルストリートビュー06
  6. 市役所に蔦が絡まっていました。
    アーバンジャングルストリートビュー07

と言ったサービスです。
簡単に言ってしまうとGoogleストリートビューの画面をジャングル風にしてしまったサービスですが、
不思議と、本当に人がいなくなるとこんな感じになってしまうのかもしれないなんて感じてしまいました。

 - レビュー・レポート, 告知・紹介・ニュース

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

今度はマジ?液体からセシウムを99.9%取り除ける技術

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。らしいらしいで結局できないなん …

花火大会で「雪くま」初体験

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。またまたローカル(熊谷)ネタで …

no image
ネットメディアは後から叩かれ成長していく

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まずは二つのネットメディアを紹 …

Flash2020年末に完全終了。Adobeから「Flash Player」の提供が停止に

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そういえば最近Flashのコン …

これは新手のサイバーテロ? リアル(USBメモリをポストに投函)からマルウェアに感染させる手法がオーストラリアで発生

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんでも、ポストに無作為にUS …

高速道路の通行料金が半額に

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□10月から高速道路の通行料金 …

パズドラ(パズル&ドラゴンズ)がアップデート、Google+との連携機能がついた一方でデータが初期化されるトラブル発生中

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。19日でしたかパズドラ(And …

no image
インターネットの情報源はテレビ? ネットがテレビに勝てないわけ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。勝ち負けというよりも共存してい …

がんばれ民主党!! 諸悪の根源は自民党じゃなくて公明党?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最初にお断りしておきますが僕は …

Facebookで投稿したポストを保存、「FBログ」はFacebookの「Twilog」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Facebookで投稿(シェア …

血液型オヤジ