「スマートズラ(スマートカツラ / SmartWig)」は「Googleグラス」を超えるかもしれない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
これ欲しぃ。くねぇww
Googleグラスが話題です。
でもこれ、どう見ても「変」 なんですよねぇ。。
これで見ているものを撮影したり、歩きながら情報収集したりできるようになるようなのですが、まあ、なにか付けてますね。
一方で、ソニーが特許出願したスマートズラ(スマートカツラ / SmartWig)はヅラ(かつら)なだけにかぶっているのが分からない。(分かる?)
つまり、まったく見た目変わらないのに見たものを撮影したり、自分の場所を確認できたりするんですねぇ。。
加えて、カツラのズレを正すズレセンサーなんてものもあるみたいです。
Googleグラスと比較して劣る点は一つ。
「モニターがない」 ところですが、これもスマートフォン(スマホ)と連携させてしまえばなんとかなるでしょう。
むしろ、脳波でマウス操作のできる時代です。
ズラにセンサーを埋め込めば、頭で考えることで様々な操作をスマホを介して行うことができるようになるかもしれません。
Googleグラスも進化すれば目線でポインタ操作ができるようになるかもしれませんが目が回りそうでちょっとやです。
と、いろいろな面でGoogleグラス同様、いや、それ以上に期待できる「スマートズラ」 。
一番の問題点は髪のある人には付けられないところです。
でも、ここまで便利だったらあえてスキンヘッドにするというのもいいかもしれません。
ってか、早くスマートズラでないかな。先にスキンヘッドになっちゃうよぅ。。
□ スマートかつら、開発者に聞く本気度「ヅラコミも」:朝日新聞デジタル
期待して待ってます!
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
マクドナルドでホットコーヒーSサイズが無料。コーヒーだけの注文も可(16日~20日まで7:00~10:00)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。3日に1本にして内容の質を上げ …
-
-
ソフトバンクから人型ロボット「Pepper」発売へ。人工頭脳はインターネット上のクラウド?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。このところ、比較的おとなしめだ …
-
-
Twitter日本語版がやっとドコモケータイに対応
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。日本語版TwitterのNTT …
-
-
ソフトバンクも新機種
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。【速報】ソフトバンクモバイル、 …
-
-
「Adobe Creative Cloud」に新プラン、「Photoshop CC」が月1000円
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ホームページ制作に使うツールと …
-
-
最新ブラック企業就職偏差値ランキングver.20081227
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。毎年、年末恒例にしていこうと思 …
-
-
プチ貴族気分。イタリアン「貴族の森」(群馬県高崎市)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、群馬県高崎市に仕事に行く …
-
-
選挙は「適当」。「次世代の党」の票が「共産党」の票に。等、ミス相次ぐ【衆議院議員総選挙2014】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。意外と選挙って適当なのね。 池 …
-
-
YouTubeでレトロゲーム「MISSILE COMMAND」。動画再生中に「1980」と入力
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、YouTubeに隠された …
-
-
太陽電池で常時充電できるケータイが登場!?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。やっぱりみんな考えることは一緒 …