「ネット流行語大賞」は「新語・流行語大賞」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
新語・流行語大賞が発表されましたが、ネット流行語大賞も発表されました。
まあ、さほど一般的には話題になっていないのかもしれませんが、自分もネットワーカーとして扱ってみることにしました。
□ 『ネット流行語大賞 2013』『アニメ流行語大賞 2013』をそれぞれ発表! それぞれの今年の大賞は? – ガジェット通信
さっそく10位までを一気に紹介します。
金賞:いつやるの? 今でしょ!
銀賞:激おこプンプン丸
銅賞:倍返しだ!
4位:バカッター
5位:艦これ
5位:お・も・て・な・し(滝川クリステル)
7位:ブラック企業
8位:ふなっしー
9位:アベノミクス
10位:あ・・・(察っし)
10位:遠隔操作ウィルス
新語・流行語大賞と同時にランクインしたワードを太字にしています。
殆どかぶってますね。
「今でしょ!」に関しては新語・流行語大賞とタブル受賞となりました。
これはネットがいかにマスメディアに近づいてきているか、一般的になってきているかの一例だと思います。
「あ・・・(察っし)」てのは初めて聞いたので調べてみたらニコ動や2ちゃんねるで流行っている言葉のようです。
□ あ…(察し)の元ネタ | タネタン – あらゆる元ネタ・由来を集めるサイト –
「あ…(察し)」は何かを察した時に使われるフレーズ。主にニコニコ動画の一部や2chのなんJなどで使われる。 与えられた情報からその先にあるものを感じ取ったがそれはあえて口に出さないという時に用いられる。主に残念な感じのことに対して使われている。「あ…フーン(察し)」や「あっ(察し)」など表記はさまざま。
「察っし」じゃなくて「察し」ですね。
女子中高生の間で流行った言葉ランキングってのもありましたのでこちらも紹介。
□ JK流行語「あーね・それな」の真意 | web R25
1位:「倍返しだ」(115票)
2位:「今でしょ」(76票)
3位:「あーね」(56票)、「激おこぷんぷん丸」(56票)
5位:「それな」(47票)
1位は「倍返し」ですがここでも「今でしょ」強いです。。
「あーね」とか「それな」って逆にオヤジ臭感じるんですけど。。
世代、媒体は変われど流行語なんてのはさほど変化ないということでしょう。
特に、 「ネット流行語大賞」なんてのはいまどきネットを利用しない人なんて殆どいないでしょうから、「新語・流行語大賞」に近い結果になるに決まっています。
「ネット流行語大賞」は「新語・流行語大賞」といってしまってもいいかもしれませんね。
これからYahoo!など、検索ランキング(検索回数の多いワードランキング)なども発表されますが、どんなランキングになるか楽しみ。
こちらはまったく違う結果になると予測しているのですがどうなんでしょうか。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
100円でノートパソコンが買えるらしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□EeePCが100円で買える …
-
-
携帯電話を持っているということはそんなに信用できることなの? – 食べログが携帯電話認証を導入
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いつからかmixiやGREEも …
-
-
いやーん♡土曜の午後7時37分は最もセックスしているカップルの多い時間
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こういうのもビッグデータで管理 …
-
-
「ツイッターでブロックされるとこうなる」をまた確認してみた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。度々ブロックの仕様が変わるツイ …
-
-
Googleケータイ(Android)はドコモで決まり?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□NTTドコモ、Android …
-
-
マナーが悪いと思われてるのは10代、そして50代、40代がもっとも良い?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。マナーが悪いのはどの年代かとい …
-
-
「笑っていいとも!」復活!今度はゴールデンタイム、司会はタモリ以外?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんと、終了したばかりの「笑っ …
-
-
熊谷市も詳しい。首都圏の古い町並み探検ブログ「猫屋横丁」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。面白いブログを見つけたので紹介 …
-
-
大気中の放射性セシウムが40日周期で増えている?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近はかつてほど放射能に関して …
-
-
これは良い。フリーフォント満載の「フロップデザイン」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。久しぶりのフリー素材サイトネタ …








