新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

電話帳データから住所、電話番号を抽出?「住所でポン!」はちょっとヤバい

      2015/01/04

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

以前、子どもの名前がヒットする「平成名前辞典」というサイトを紹介し、個人情報保護法に抵触しないのかとネタにしましたが、今回紹介するこのサイトは完全に個人情報なのですが大丈夫なんでしょうかね?

□ 住所でポン!

Googleマップがリニューアル03
企業であれば問題ないのですが。。

スポンサーリンク
 

上記サイトですが住所と電話番号及び個人名が一覧で表示されています。
おそらくこのサイトのソースは電話帳じゃないかなぁと思います。
最近は見かけること無くなりましたが、以前は黄色のタウンページと、青のハローページってのがあったんです。

最近見かけるのはもっぱらタウンページでこれは企業の宣伝用によく使われています。
実際、掲載されているもの企業や個人商店などですね。

一方で最近見なくなったハローページですがこれがまさに個人名で住所と電話番号が乗っている個人情報の宝庫なわけです。
僕らが学生の頃は好きな子の電話をハローページで調べてドキドキしながらダイヤルしたもんです。
今はケータイやスマホ、LINE(ライン)ですもんねぇ。。時代は変わったもんだ。

ハローページですがいまだ存在はしているようです。
□ サービス紹介| 電話帳ラインナップ| ハローページ
新規電話番号の掲載は基本的に希望者のみってことなんでしょうね。

そんなハローページに個人名、住所等を掲載している世帯主の方はGoogleでエゴサーチすると住所及び電話番号が出てきてしまいます。
それはこのサイトの仕業です。
□ 住所でポン!

試しに世帯主の方は上記サイトに入り、検索窓に自身の名前を入力して検索してみてください。
名前と苗字の間は半角スペース開けたほうがいいでしょう。

ほらね。
ヒットするでしょう。
住所でポン!怖ぇ

電話までヒットしちゃうのはかなりマズいと思いますね。
以前、債権回収詐欺騒動に巻き込まれた時、電話に対してかなりナーバスになっていましたが、
こんなところでダダ漏れされているなんて思ってもいませんでした。

問題はなんでこんなサイトを作るか?ですが、
それはもちろんアフィリエイトやAdsenseによる広告収入目当てでしょう。
人の個人情報、それも外部提供の情報を公開して小銭稼ぎなんてなんとも卑しい行為。
自分も人の書いたニュースを引用して記事を書くことがあるのであまり人のことを言えないかもしれませんが、
これは間違いなく個人情報保護法に抵触するんじゃないかと思うのですがどうなんでしょうか?

まあ、それでもこのサイトが存在しているというのが答え。
今の日本の法律では取り締まれないのかもしれません。
にしても、迷惑千万、知らぬは世帯主ばかり。
気になる人はハローページに個人情報を載せないように連絡しておきましょう。
局番なしの116で簡単に手続きできますよ。 

 - コラム, 未分類

アドセンス広告メイン

Comment

  1. 名無し より:

    これ、初めて知った時ぞっとした
    実家も親戚も全部見れるんだもの…
    ただ自宅は無くて安心
    そもそも電話帳に載せてないんだもの

  2. タウンページ より:

    ハローページ電話帳

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

ツイッターとともに大きくなった「Twitpic」に閉鎖騒動。原因はツイッター?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。え?なんと、ツイッターとともに …

「衆議院議員総選挙2017」は自民党の勝利?議席数を上げたのは立憲民主党だけ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやいや、「民主党」分裂で「緑 …

資格取れば安泰?「行政書士」や「税理士」は苦労の割に儲からない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、行政書士は儲からないとい …

中高年よ希望を持て!転職成功者平均年齢は年々上がっている。40歳以上はここ数年で5倍以上!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なるほど、最近は転職成功者の平 …

マイナス金利から1年と数ヶ月。平均世帯貯蓄は過去最高「1820万円」に

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。2016年、2月より日銀がマイ …

マスコミならOK。個人はNG。これぞまさに組織の暴挙

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。地味な話題だが、これはスルーし …

最近よく電車が止まるのは不況のせい?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。たまに当社の上司も的を得たこと …

警察や検察から身を守る(冤罪を防衛する)、不当逮捕されないための方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これは個人的にもまとめておきた …

「JGAS 2009」にハイデルの機械が無いっ!!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、JGAS 2009が行な …

堀江貴文(ホリエモン)氏に実刑。現在ニコニコ動画で記者会見生配信中

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ホリエモンこと堀江貴文氏に下さ …

血液型オヤジ