ブルートレイン(寝台特急)全面廃止へ、まずは「あけぼの」「北斗星」も
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
寂しいなぁ。。
でも、日本は狭いので新幹線が整備されちゃえば確かに必要ないですよねぇ。。
□ 「ブルートレイン」全面廃止へ 「あけぼの」来春「北斗星」も – 47NEWS(よんななニュース)
青い塗装の寝台特急「ブルートレイン」が2015年度末までに全面廃止される方向で検討されていることが6日、JR関係者への取材で分かった。
現在運行する「あけぼの」(上野―青森)は来春のダイヤ改正で姿を消し、「北斗星」(上野―札幌)は北海道新幹線の15年度末の開業に合わせて同年度中に廃止される見通しで、半世紀以上の歴史に幕を閉じる。
僕がブルートレインを使ったことがあるのは2回ほど。
1回は確か修学旅行かなんかだったと思います。
広島まで寝台特急で行った記憶があります。
僕らが高校生の時はブルートレインも結構たくさん走っていたんですね。
もう一回は一人旅。
北海道まで飛行機で行った帰りにあえて北斗星で仙台まで。
その時の写真を公開します。
そんなブルートレイン(寝台特急)ももはや2種類のみとなってしまっているようです。
そしてまず、上野⇔青森間を走る「あけぼの」が来春廃止され、
いずれは上野⇔札幌間を走る「北斗星」も廃止されてしまうとのことです。
新しいものができれば古いものは必要なくなってしまうのは仕方ありませんが、なんかとっても寂しい気がします。
それだけ日本各地にすぐ行けるようになってきているということですから、これは残念ですが仕方ありません。
で、この話を娘にしたところ、廃止される前になんとでも乗りたいとのこと。
これをJRの役員さんに聞かせてあげたいですね。
需要は間違いなくあります。ただし、交通というよりは観光としての需要なんですね。
いっそのこと、季節限定でブルートレイン(寝台特急)車内で何泊かしながら全国を回るなんて企画やってみてはどうでしょう?
結構、人、集まるんじゃないかなぁ。。
PS. 寝台特急としてはブルートレインは無くなりますが上野⇔札幌間を行く「カシオペア」。
大阪⇔札幌間を行く「トワイライトエクスプレス」に引き継がれるかたちになります。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
M-1が今年で終わる理由を考えてみた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。毎年この時期になると出てくる若 …
-
-
詐欺系犯罪者は存在が詐欺。死刑判決の木嶋佳苗被告が獄中結婚をしていた【時事邂逅】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。詐欺系の犯罪者っていうのは多分 …
-
-
NHKでもニュースに。少年ジャンプで連載の「こちら葛飾区亀有公園前派出所」200巻で完結。ギネス認定
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分も一時期、全巻制覇を目指し …
-
-
ITはエコじゃなかったのか?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今までITはエコだとばかり思っ …
-
-
キムチ好きなだけに残念だけど国内産食べるからいいや
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今までも何度も食の韓流事件はあ …
-
-
歩きスマホ危険。渋谷スクランブル交差点を全員が歩きスマホで横断したら半数以上が渡りきれない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。渋谷駅のスクランブル交差点を横 …
-
-
YouTubeついに黒字、任天堂は赤字【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。全世界的に不透明な経済界、今日 …
-
-
あさって2月11日21:00に新宿駅新南口に行くのはやめよう (2/12追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。2ちゃんねるでまた殺人(通り魔 …
-
-
堀江貴文(ホリエモン)氏に実刑。現在ニコニコ動画で記者会見生配信中
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ホリエモンこと堀江貴文氏に下さ …
-
-
「当選なう」は選挙違反?もう、そんな馬鹿な法律(公職選挙法)改正しよう
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。毎回毎回選挙のたびに何バカなこ …