新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

docomoのスマホアプリをアップデートしたら一度削除した「iコンシェル」が再インストールされた

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

記憶違いだったらごめんなさい。
自分、基本的に使わないアプリはバンバン削除してしまいます。
したがって、iコンシェルも間違いなく削除していたはずなんです。 

スポンサーリンク
 

ところが先日、docomo純正アプリのアップデート通知が届いたので軽い気持ちでアップデートしたんです。
ワンタップで基本アプリを全部アップデートしてくれちゃうので便利。

スクリーンショット撮り忘れましたがおそらく以下の用な感じだったと思います。
「個別アップデート」の上に「まとめてアップデート」もしくは「自動アップデート」といったボタンがついていたはず。
恐怖の自動アップデート

で、そのボタンをタップして暫く待つと、なんと、デスクトップに奴が!
羊お前邪魔!
これはウザい。

こやつですがiコンシェルのキャラクターの羊、「ひつじのしつじくん」というそうです。
なんと、アップデートでiコンシェルが再インストールされてしまったようなんですよね。
いや、自分の記憶違いだったらごめんなさい。

いずれにしてもウザいのでさっさと消すことにしました。
「設定」→「アプリ」→「iコンシェル」→「アンインストール」 の順にタップ。
しゃべってコンシェルアンインストール
 
これでウザい「ひつじのしつじくん」は消えてくれます。
羊くんさよなら

ちなみに「ひつじのしつじくん」をタップすると「iコンシェルを始めませんか?」 と言ったメッセージが表示されます。
もし、そういった表示にならなかった人はご安心を。
iコンシェル(有料サービス)をしっかり契約しているので、わざわざアンインストールする必要はありません。
しっかり使ってあげましょう。

にしても、アップデートと見せかけて再インストールとか凄い。
いや、あまり表示を確認せずに気軽にタップしちゃった自分も悪いのかもしれませんけれど。 

 - 未分類

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

バイト中に冷蔵庫に入った写真をツイートするとこうなる【バカッター】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。この記事は、より多くのアルバイ …

定額給付金は6ヶ月放置で無効に

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もう、すっかり忘れてしまってい …

ライブドアブログでFTP接続を使った画像のダウンロード(バックアップ)ができなくなっている

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ライブドアブログ(livedo …

いやマジで、パソコンのやり過ぎで倒れる寸前かも

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、会議だの朝礼だので調子が …

no image
エンターキーを強く叩くのは何故?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。あ~。なるほど。カッコいいと思 …

本当に「ブラック企業」が多いのは埼玉県じゃないの?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最もブラック企業が多いのは、や …

キムチ好きなだけに残念だけど国内産食べるからいいや

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今までも何度も食の韓流事件はあ …

Yahoo!ウェブホスティングライトに注意!!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Yahoo!ウェブホスティング …

これは便利。ヤマト運輸、LINEで荷物の配達状況確認や不在通知が可能に

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。クロネコヤマトのヤマト運輸が公 …

no image
福井県在住「反創価学会」の女性がやり過ぎで凄い【動画】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。彼女の何がこういった行動に駆り …

血液型オヤジ