新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

「LINE殺人事件」を経てLINE(ライン)がID検索機能を18歳未満利用停止に

      2014/11/09

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

LINE殺人事件なんて大げさに書いてみましたが、LINE(ライン)が使われたというだけで、LINEに原因があるわけではありません。
つまり、デートクラブのようなものを素人さんが運営できるようになってきて、そのインフラにLINEが使われていた模様です。
で、その運営を巡り?一悶着あったようでそれが殺人事件にまで発展してしまったという。。
全て、「ネットゲリラ」さんや「Birth of Blues」さん等からの受け売りなんですけどね。

□ 男女7人夏物語殺人事件 – ネットゲリラ
□ 「首折りリンチ殺人」闇デリヘルの元締めだった – ネットゲリラ
□ 【広島少女LINE殺人事件】初報の「根性焼き→失神」は「耳の穴に根性焼き→気絶」でした:Birth of Blues

スポンサーリンク
 

でも、LINEが使われていたことは事実のようで、これに対してLINEがさっそく対応してきましたよ。

□ LINE「ID検索」18歳未満の利用停止 – 経済ニュース : nikkansports.com

子どもが性犯罪などに巻き込まれる可能性が指摘される機能「ID検索」の18歳未満の利用を、9月をめどに停止すると発表した。青少年保護の強化が狙い。

考えてみれば自分の娘なんかは健全な方で、ID検索機能も使ったことあるみたいですが、当然ながら友達からIDを聞いてそれを登録するという流れ。
「無くなったら困るか」の質問にも「別に」と返され、「紹介してもらうから」の一言。
まあ、その程度の機能だったら停止したほうがいいでしょうね。
他にフリフリだったりQRコードだったりの別の方法がありますから。
これをやられて困るのはLINE系出会いアプリなどでIDを流して顧客を拾ってくる女子中高生連中だけでしょう。
 
そういう意味では賢明な選択だったんじゃないでしょうか?
ただ、年齢をどうやって確認するのかが疑問。
嘘つかれたら一巻の終わりですもんねえ。。

via : [N] 【LINE】ID検索機能を18歳未満の利用停止に

 - LINE, セキュリティ, 告知・紹介・ニュース ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

明治「カール」が生産縮小。カレー味がなくなり西日本限定に

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。子どもの頃からあるお菓子も随分 …

Tumblr(タンブラー)を自分の言葉でつぶやこう(ツイッター連携時に自由にツイートする方法)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Tumblr(タンブラー)とツ …

Amazonはもう配送料を無料にしちゃうのがいいと思う

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Amazonが3月31日までの …

「Foursquare」からチェックインが消える。チェックイン機能は「Swarm」に移行(追記あり)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分もちょくちょく使わせて頂い …

no image
今度はKDDI(AU)がなにやら。。

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□KDDIが1月28日にauに …

Twitterを始めるIT企業の社長たち(10日追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。六本木で働いていた元社長「ホリ …

2012年ヒット商品ベスト30、1位東京スカイツリー、2位LINE

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「日経トレンディ」が、「年間ヒ …

つけめんTETSUさいたま特別版【浦和グルメ】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。転職して浦和に通うようになった …

no image
合コンで使えるiPhoneアプリランキング

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。既婚者だって合コンしたい。なん …

いろんな人の「君が代」をあつめてみた(男性編)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。三が日の最後を飾るのはいろいろ …

血液型オヤジ