熊谷市「うちわ祭」期間中。市街地のバス利用者は注意
2014/11/19
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
うちわ祭りでは3日間にかけて一部国道を含む道路に交通規制が入ります。
そのことで、バスの運行に影響が出るのは知っていましたが、まさか交通規制の入っていない朝のラッシュ時にまで影響があるとは思っていませんでした。

「うちわ祭」最中の朝の17号国道。露天商の屋台が片付けられずにそのままになっています。
これは、今夜も歩行者天国になるためです。
一般車両は走っていますが、バスは走っていません。
これが原因でうちのかみさん、遅刻しそうになったそうです。
ま、いざというときは新幹線利用でなんとかなるのですが。
そこで、調べてみると以下の様なバス運行スケジュールになっていたようでした。
□ 国際十王交通株式会社【バス、路線バス、高速バス、大阪、京都、成田、羽田】
熊谷うちわ祭 1日目
実施日 平成25年7月20日(土)
実施時間 18:30~20:00
該当路線 犬塚線・葛和田線・東松山駅線・
小川町駅・循環器呼吸器病センター線
深谷駅・籠原駅・新島車庫線
休止停留所 熊谷駅・駅入口
迂回方法 各方面(東松山駅等)から熊谷駅ゆきは、「局前」停留所の先(スマイルホテル[元のチサンイン熊谷]の前)に臨時停留所を設置し、そこを終点とします。熊谷から各方面(東松山駅等)ゆきは、「局前」から発車します。
犬塚・葛和田・くまがやドーム方面から熊谷駅ゆきは筑波交差点付近を終点とし、「女子高前」を始発とします。
案内図はこちら
熊谷うちわ祭 2日目・3日目
実施日 平成25年7月21日(日)~7月22日(月)
実施時間 始発から最終まで (終日)
該当路線 東松山線・熊谷駅北口⇔森林公園駅
小川町・循環器呼吸器病センター線
深谷駅・籠原駅・新島車庫線
ゆうゆうバス「直実号」
休止停留所 石原駅・石原郵便局前・本石
熊谷寺前・本町・局前
迂回方法 北大通りへ迂回します。ゆうゆうバス「直実号」は、第5便までの運行とし、第6便(13:05)以降は、運休とします。
案内図はこちら
いやぁ。それにしても熊谷の人は自分含めお祭好きですねぇ。
二桁国道(17号国道・旧中仙道)を数日閉鎖してのお祭りなんて、熊谷市くらいじゃないでしょうか。
でも、そこが他市との差別化、強み、ブランディングになるのであればトコトンやってやりましょうよ!
時代は変わるんです。価値観も変わるんです。一周回ってまたくることだってあるんです。
話し飛んじゃいましたが、そんな訳で「うちわ祭」期間中、市街地(特に本町以西)にお住まいで通勤時にバスを利用されている方は17号国道のいつものバス停で待っていてもバスはやってきてくれません。
北大通りに作られた臨時のバス停をご利用ください。
こういう時はいつもより早めに出るとかするのが一番いいんでしょうけどね。
そんな「うちわ祭り」ですが、本日で最終日となります。
したがって、この記事もあまり意味が無いかもしれませんが、来年度の覚書としてしっかり残しておこうと思います。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
「おはようパンダ」と「ねむログ」を連携させる方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。需要があるかないかは別として、 …
-
-
名刺をiPhoneで管理。「FastBizCard」は900円
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、ちょこっとだけ触れたiP …
-
-
熊谷で本格的とんこつラーメンの食べれるお店「陣屋」 (5/1追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。知りませんでした。熊谷に、こん …
-
-
お金受け取ってくださいスパムも最終的には出会い系サイトに誘導される
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。女子からのお誘いメールと同じく …
-
-
転職活動をする暇があったらブログを書け
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、「転職熱再び」といったよ …
-
-
佐川急便とヤマト運輸どっちがいい?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。たまたまブログとツイッターで「 …
-
-
東京3大観覧車制覇!! 最後はパレットタウン【お台場散策Part3】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Part1 | Part2 | …
-
-
年賀はがき発売開始【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□日本郵便、年賀はがきを販売開 …
-
-
IPアドレス枯渇問題
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そのうちIPアドレスが足りなく …
-
-
消費税増税に合わせて色々値上げ。一方、低所得者や子育て世代は給付金がもらえる可能性も
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。4月に入り消費税が8%になりま …