未成年はネット選挙未解禁。選挙期間中は候補者のツイートはリツイートしてはいけない、等
2015/01/04
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
未成年者においてはインターネット選挙は未解禁。というか、選挙権ないからこういう問題が出るのであれば、未成年者にも選挙権を与えちゃえばいいんじゃないですかね。2票で1票程度の割合で。
□ なぜ未成年は選挙運動メッセージを「リツイート」してはダメなのか? – ガジェット通信
今までは未成年は選挙運動をする必要もなかったし加担するようなインフラもなかったわけです。
ただ、ネット選挙が解禁になるとそれが簡単にできてしまう。
実は、公職選挙法で、未成年は選挙運動が禁じられているが、それはネット上でも同じ
であって、選挙期間中、候補者のツイートは、基本的に選挙運動メッセージになると考えていいと思
うとのこと。
つまり、選挙期間中に候補者のツイートをリツイートする行為は選挙運動に当たる可能性があるらしい。
それを未成年がやってしまうと公職選挙法に抵触してしまうということのようですね。
なんだそれ!
ちなみに他にも動画のアップやメールの転送等未成年がゆえにできない行為が総務省のサイトに載っています。
これは公職選挙法を変えないとダメでしょう。
だって、そんなの知らんでリツイートしまくる未成年絶対いますって。
それで逮捕でもされた日にゃあ、話しにならんですよね。
今に始まったことじゃないけど、時代に合わせてフレキシブルに法律変えて行きましょうよ。
憲法改正なんて、ある意味当たり前のことじゃないですか。
ねぇ。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
FONのネットワークはFONルーターを購入しても使えないの?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhoneを回線解約してWi …
-
-
日本では10年後くらい?患者の3人に2人がオンラインで病院予約
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。インターネットって医療と相性い …
-
-
また出た痛いツイッタッター、なでしこジャパン熊谷さんが被害に
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□ 痛いニュース(ノ …
-
-
ネット選挙解禁とは言え、なんでもやっていいというわけではない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まあ、当然っちゃあ当然なんです …
-
-
当ブログのPVが落ちたのはGoogleのパンダアップデートのせいだった(かも)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。このところ、振るわなかったのは …
-
-
アメブロにAdsense広告が貼れなくなっている?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。アメブロ(アメーバブログ / …
-
-
偶然?必然?関越バス事故で亡くなった方の名が2ちゃんねる「殺したい人間の実名をあげるスレ」にあった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ゴールデンウィークも今日で終わ …
-
-
そうだとしてもやりたくない。鏡の自分とキスをするとモチベーションが上がり、元気が出るらしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。何だこの記事!? と思ってスル …
-
-
地球滅亡が確実になった時、人類は回りに優しくなる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやぁ。。 人類、捨ててもんじ …
-
-
2ちゃん(2ch)用語は2ちゃんねる以外で勝手に作られてる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。2ちゃん(2ch)用語というの …