kwout対策されているサイトから画像を引用する方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
自分はサイトから画像を引用するのにkwoutというWebサービスを使用しています。
□ kwout | A brilliant way to quote
このサイトを使うとブックマークレットで簡単に画像が引用でき便利です。
ブロガー必携のWebサービスとも言えるかもしれません。
ところが中にはこのkwout対策を施しているサイトもあったりして時たまちゃんと動いてくれないことがあります。
「You couldn’t quote the area.」と言われてしまい、引用できない。
そんな時は最近米Yahoo!に買われることとなったTumblrを使っています。
□ Tumblr
Tumblrも引用機能が優れていて、様々な媒体から画像、動画、文章等が引用できるようになっていますが、
一旦Tumblrに引用してさらにそれをkwoutを使って引用させるという手順です。
これはひょっとすると法的に何かあるのかもしれませんができたものを見れば最終的にはソースにたどり着けるのでまあ、問題ないんじゃないかと思ってます。
以下手順。
- まずは、Kwoutできなかった画像などをTumblrでシェアします。
Tabararelooを使っていればショートカット「Ctrl」+「Shift」+「Alt」+「P」などでシェアできるはずです。 - 次に自分のシェアしたTumblrの記事を開きます。
そこから改めてKwoutのブックマークレットを使って引用します。 - ここまで行ったら後はソースをコピーして貼り付けるだけ。
これでなんとか引用できました。
できたものが以下。
引用のさらなる引用という形。
元のMarkeZineの記事にも2クリックですがしっかり行けますし、タイトルにもMarkeZineと入っているので大丈夫でしょう。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
故小松左京氏の「日本沈没」はノンフィクション?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、お亡くなりになりました小 …
-
-
ウェブ魚拓を拒否する方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ウェブ魚拓とはサイト情報をキャ …
-
-
天気系ツイートは注意!あなたの自宅が特定される【ツイッター】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まあ、そうなんだろうけどそこま …
-
-
さそり座最強伝説 (12/16追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。実は僕、もう一つ血液型や星座関 …
-
-
郊外ハブ駅の朝の通勤ラッシュ時の電車で必ず座れる方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。皆さんは通勤電車で必ず座ろうと …
-
-
企画書は長期構想で一気に仕上げろ!!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ディレクターになり企画書を書く …
-
-
iPhone(アイフォーン)で再生中の曲を止める方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。僕の場合、iPhone(アイフ …
-
-
春の熊谷散策(サイクリング編)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。去年も桜の季節に散歩してきまし …
-
-
やっぱり本は紙がいい。若い人でも6割は紙派
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。考えてみればうちの連中も、電子 …
-
-
foursquareに「Convenience Store」ができていた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。さてさて、どっちにしたらいいの …