新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

井の頭線「高井戸駅」からすぐ、高井戸温泉「美しの湯」

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

先日、学校関係のイベントで寄らせていただいたのがここ。
高井戸駅からすぐの「美しの湯」。
都内にも温泉はいくつかありますが、ここは駅から近く、電車でも通えるんじゃないかなぁと思います。

□ 美しの湯 | ナフスポーツ 


 湯上りのグラソー。

スポンサーリンク
 

一度しか行ってないですし、今後、行く機会があるかどうかも分かりませんが、
一応、一度行ったときに感じたことを書いていこうと思います。

最初はいつも行っている熊谷の「湯楽の里」に比べたらちょっと狭いかなぁと感じました。
お風呂の数も少なめ。
ただ、マイナスイオンの湯(ナチュラルイオンの湯)があるのはいいですね。
それと縄文釜風呂という名の低温サウナも面白い。
基本サウナはあまり好きじゃないので避けていたのですが「縄文釜風呂」という名は心惹かれました。
ただ、上がってしまってからそういう名前だということを知り残念ながら入り逃してしまいましたが。。
中にはうっすらと茶色のお湯もあって都会なのにしっかり温泉でした。

ここは地下に食事スペースとリラクゼーションスペースがあります。
リラクゼーションスペースにはテレビ付きソファがあってこれが格別。
食事スペースは意外と開放的で、自販機で購入した飲み物とかも普通に持ち込めます。
自分は、カレーライスや生ビール、ソフトクリームなど、心惹かれるメニューを食べている人たちを傍目に自動販売機で購入したグラソーのみで辞めておきました。

また、後日ネットで調べて知ったのですが温水プールもあるようです。
行った当日は残念ながらどこにあるのかすら気付きませんでしたが。

といった感じで今ひとつな感は拭えないのですが、
ここの一番の強み(特徴) は高井戸駅からすぐというところだと思います。
電車で来れちゃう都内の温泉。 
これはインパクトあるんじゃないでしょうか? 

もちろん車でも来れます。
車で行くのも環八沿いということで、行きやすい場所にあると思います。 

■ 美しの湯

大きな地図で見る

 - レビュー・レポート, 告知・紹介・ニュース

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

映画「苦役列車」は前田敦子さんが意外と良かった

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。前田敦子さんって綺麗ですかね? …

ソフトバンクがイー・アクセスを買収。ケータイ三国志の様相に

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ビックリしましたね。ちょっと前 …

来年は一般化? 表裏(上下)向きに関係なく挿せるUSBコネクタ(端子)「Type-C」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今やパソコンの外部機器といえば …

安物買いのデータ失い(Seagate製のHDDにトラブル)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Seagate製のHDDの一部 …

no image
放射能が気になる方、「SAVE CHILD」を毎日チェック

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。福島第一原子力発電所事故の放射 …

デザイナーはハマるはず。ロゴの色を当てていく「Brandseen」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なかなか面白いコンセプトですが …

no image
「さいたま水族館」で庭池のアオウオ、ソウギョらほぼ全滅。内部の人間のミスが原因の事故?(追記あり)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最初、このニュース聞いたときは …

あなたの会社はあった? 過去10年トータルで赤字だった会社

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。あっという間に2000年代も1 …

Twitterとは何なのか?(Twitter社会論【書評】)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「ネタフル」コグレ(@kogu …

意外なところに目をつけた、100円ショップ「ダイソー」が電子書籍を99円で発売

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ネガティブ発言の社長が一時期話 …

血液型オヤジ