新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

取った写真が全部漫画に「漫画カメラ」【iPhoneアプリ/Androidアプリ】

      2014/11/10

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

かめカメラ」の記事を書いたときに思い出した「漫画カメラ」
紹介記事を書いていたと記憶していたのですが書いていなかったようですので今さらながら書いてみることにしました。
「かめカメラ」も楽しいですがこの「漫画カメラ」も秀逸です。

□ 漫画カメラ – Google Play の Android アプリ
□ 漫画カメラ – Supersoftware (iPhoneアプリ)

スポンサーリンク
 

もう、スマホユーザーはみんな知っているかもしれませんね。
こんなアプリです。

  1. 起動するといきなり漫画フレーム付きのカメラが立ち上がります。
    漫画カメラ01
    既に取った写真を選ぶ時は上部「□↩」アイコンをタップ。
  2. カメラマークをタップで撮影します。撮影した写真はその場で漫画風に加工されます。
    漫画カメラ02
    下の鉛筆マークをタップすると白黒のバランスを調整することができます。
  3. ツイッターやFacebookにシェアするときや、画像を保存するときは上部のシェアアイコンをタップします。
    最近はこのアイコンが「シェア」の定番になりつつありますね。Androidでは少なくてもそう。
    漫画カメラ03
    ちなみにその右隣の風景アイコンでフレームを変えることもできます。
    いろんなフレームがあって中には有料のものもあるようです。

できたもの。

過去にはこんな写真もとってました。
ドオオオオン!
人の顔が判別できなくなるので、気軽にシェアできるという利点もありますね。

とまあ、非常に簡単に漫画風の画像が作れてしまうのです。
ああ、知ってましたかすみません。

今度、独断と偏見によるスマートフォンのカメラアプリベスト5とかやってみようかなぁ。
「iPhone 3GS」時代からからいろんなカメラアプリ使ってきてますからねぇ。。

 - Android, iPhone, おススメ, 告知・紹介・ニュース , , , ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

ドラえもんの動力は何?原子力からグリーン電力へ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。21世紀になり、リアルドラえも …

ここは絶対味噌ラーメン「くるまや吹上店」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「くるまや」と言うとかなり老舗 …

Facebook(フェイスブック)がLINE(ライン)で人気のスタンプに対応したらしい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。FacebookがLINE(ラ …

2012検索ワードランキング in Yahoo! Japan

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。毎年恒例となった「検索ワードラ …

Adobe(アドビ)のデザイン系アプリがクラウド化「Adobe Creative Cloud」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。知らない間にIllustrat …

Remember The Milk(リメンバーザミルク)対応の無料iPhoneアプリ「Milpon」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。タスク管理ツール「Rememb …

Facebookで流行りの「Plank」は危険?失職や果てには死亡も

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Facebook(フェイスブッ …

田舎(地方)でiPhone 3GSはどうなのか?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ネット上では多くの人が使ってい …

no image
乞食(物乞い)行為は軽犯罪、ネットで配信→通報→逮捕

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ニコ生なのかな。ネット配信で物 …

漫画「MASTERキートン」の続編は20年後の世界

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。浦沢直樹氏というと、3部作の映 …

血液型オヤジ