新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

取った写真が全部漫画に「漫画カメラ」【iPhoneアプリ/Androidアプリ】

      2014/11/10

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

かめカメラ」の記事を書いたときに思い出した「漫画カメラ」
紹介記事を書いていたと記憶していたのですが書いていなかったようですので今さらながら書いてみることにしました。
「かめカメラ」も楽しいですがこの「漫画カメラ」も秀逸です。

□ 漫画カメラ – Google Play の Android アプリ
□ 漫画カメラ – Supersoftware (iPhoneアプリ)

スポンサーリンク
 

もう、スマホユーザーはみんな知っているかもしれませんね。
こんなアプリです。

  1. 起動するといきなり漫画フレーム付きのカメラが立ち上がります。
    漫画カメラ01
    既に取った写真を選ぶ時は上部「□↩」アイコンをタップ。
  2. カメラマークをタップで撮影します。撮影した写真はその場で漫画風に加工されます。
    漫画カメラ02
    下の鉛筆マークをタップすると白黒のバランスを調整することができます。
  3. ツイッターやFacebookにシェアするときや、画像を保存するときは上部のシェアアイコンをタップします。
    最近はこのアイコンが「シェア」の定番になりつつありますね。Androidでは少なくてもそう。
    漫画カメラ03
    ちなみにその右隣の風景アイコンでフレームを変えることもできます。
    いろんなフレームがあって中には有料のものもあるようです。

できたもの。

過去にはこんな写真もとってました。
ドオオオオン!
人の顔が判別できなくなるので、気軽にシェアできるという利点もありますね。

とまあ、非常に簡単に漫画風の画像が作れてしまうのです。
ああ、知ってましたかすみません。

今度、独断と偏見によるスマートフォンのカメラアプリベスト5とかやってみようかなぁ。
「iPhone 3GS」時代からからいろんなカメラアプリ使ってきてますからねぇ。。

 - Android, iPhone, おススメ, 告知・紹介・ニュース , , , ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

エスカレーターは歩いちゃいけない。急いでいるときは、階段走るのがベスト

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、ワンダーフェスティバル開 …

2012検索ワードランキング in Yahoo! Japan

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。毎年恒例となった「検索ワードラ …

no image
Bluetoothはハックの危険度が高い

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今やWi-Fi(ワイファイ)と …

パソコンパーツの梱包(パッケージ)が厳重なのは返品対策らしい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ネット通販で購入した電化製品、 …

ホリエモンのブログに「スリッパの法則」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんかうれしいですねぇ。 ぼく …

M-1グランプリ2016。優勝は過去に決勝戦で「笑い飯」とも戦ったことのある実力派「銀シャリ」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんと、M-1グランプリ終わっ …

復活! 「twitter2mixi」。「Amebaなう」と同期

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。世の中何が起こるかわからないで …

GPSを切ったスマホでも位置情報はほぼ確定できる(Xperia AXの場合)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近のスマートフォンでは当たり …

「ネット流行語大賞2014」金賞は「STAP細胞はありまぁす」、「ダメよ~、ダメダメ!」は3位(銅賞)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。流行語大賞というと、ユーキャン …

ケータイサイトもリニューアル?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ケータイサイトもリニューアルで …

血液型オヤジ