取った写真が全部漫画に「漫画カメラ」【iPhoneアプリ/Androidアプリ】
2014/11/10
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
「かめカメラ」の記事を書いたときに思い出した「漫画カメラ」
紹介記事を書いていたと記憶していたのですが書いていなかったようですので今さらながら書いてみることにしました。
「かめカメラ」も楽しいですがこの「漫画カメラ」も秀逸です。
□ 漫画カメラ – Google Play の Android アプリ
□ 漫画カメラ – Supersoftware (iPhoneアプリ)
もう、スマホユーザーはみんな知っているかもしれませんね。
こんなアプリです。
- 起動するといきなり漫画フレーム付きのカメラが立ち上がります。
既に取った写真を選ぶ時は上部「□↩」アイコンをタップ。 - カメラマークをタップで撮影します。撮影した写真はその場で漫画風に加工されます。
下の鉛筆マークをタップすると白黒のバランスを調整することができます。 - ツイッターやFacebookにシェアするときや、画像を保存するときは上部のシェアアイコンをタップします。
最近はこのアイコンが「シェア」の定番になりつつありますね。Androidでは少なくてもそう。
ちなみにその右隣の風景アイコンでフレームを変えることもできます。
いろんなフレームがあって中には有料のものもあるようです。
過去にはこんな写真もとってました。
人の顔が判別できなくなるので、気軽にシェアできるという利点もありますね。
とまあ、非常に簡単に漫画風の画像が作れてしまうのです。
ああ、知ってましたかすみません。
今度、独断と偏見によるスマートフォンのカメラアプリベスト5とかやってみようかなぁ。
「iPhone 3GS」時代からからいろんなカメラアプリ使ってきてますからねぇ。。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
計画停電(輪番停電)の予定が一目でわかるカレンダー
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。東北地方太平洋沖地震による震災 …
-
-
僕が「iPhone 4S」を買わない理由
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ついに「iPhone 4S」が …
-
-
GPS(全地球測位システム)とAR(拡張現実)でスマホゲームは外へ向かう
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こういったゲームが沢山出てくる …
-
-
ヨリッターに見習ってクマガヤッター(仮称)計画進行中 #kumagayatter
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。きっかけはネタフルコグレさんの …
-
-
これが最強かも?スマホに張る保護フィルム「RHINO SHIELD」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今まで見た中で最強と思えるスマ …
-
-
癌になったらここにかかれ。「がんセンター」が病院ごとのがん生存率公表
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。それよりもなによりも、癌になっ …
-
-
Googleブラウザ登場!!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□Google独自ブランドのW …
-
-
京都府宇治市の観光PR動画が面白い。ファミコン世代は必見!!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。人気ドラマ「東京タラレバ娘」で …
-
-
「出川哲朗」ブログはしゃべりよりもおもしろい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。偽ブログ騒動なんかもあった「出 …
-
-
お弁当2択の一つ、パンなら「ひまわりサンドイッチ」【浦和グルメ】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。浦和にお勤めに出るようになって …