新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

お好み焼きの「わいず」で世界三大珍味(フォアグラ、トリュフ、キャビア)が食べられる

      2014/11/23

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

なんとビックリ。
お好み焼きというとリーズナブルが売りだと思っていたのですが、
「わいず」さんでは高級食材を使ったお好み焼きが話題のようです。

□ フォアグラが430円! お好み焼「わいず」10店で世界三大珍味がワンコインに | ライフ | マイナビニュース
□ プレミアムメニュー【世界三大珍味!】 | 埼玉 もんじゃ・お好み焼きの株式会社アジルカンパニー

スポンサーリンク
 

一度は食べてみたいフォアグラ入りのお好み焼き。
実は先日、久しぶりにmixi関係の飲み会あって、そのときに寄らせていただきました。
残念ながらフォアグラ入りのお好み焼きこそ頂けませんでしたが、フォアグラ、トリュフをばっちり頂いて来ましたよ。

 
左)フォアグラ・右)トリュフ

自分もそんなにフォアグラ、トリュフを食べた経験はないのですが、飯田橋で当時勤めていた広告代理店の社長にごちそうして頂いたフォアグラや、クリスマスに奮発したディナーについていたトリュフと同じ味がしました。
ちなみに、キャビアは頂けなかったのですが、なぜかキャビアだけは新宿歌舞伎町のジャズバーで酒のつまみに食べた印象が強く、今ひとつ高級食材といった感じがしないんですよねぇ。。

つまり、何が言いたいかというと、当然ですが高級店においてあるフォアグラ、トリュフ同様、激旨だったということです。
まさかお好み焼き屋さんで食べれるとは。。

それとこれはから感じていたのですが、お好み焼きや焼きそば、もんじゃ焼きなども旨さ倍増。
加えて、生ビールがプレミアムモルツという、久しぶりの「わいず」は至れり尽くせりでしたね。 

といったところで、既にレビューしてしまっている「わいず」ですが一部、評価を変えさせて頂きました。
とその前に、飲み会当日のツイート。

そして最後に食べログレビュー改訂版です。

関連ランキング:お好み焼き | 上熊谷駅石原駅熊谷駅

 - おススメ, グルメ, レビュー・レポート

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

天丼てんやの期間限定「夏天丼」を食べてみた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。夏休み特別企画として、今まで紹 …

投稿、固定ページ等、記事が複製できるプラグイン「Duplicate Post」【WordPress】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。概ね「livedoor Blo …

no image
PRADAケータイ、いよいよ日本上陸

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。プレスブログへの参加登録はずい …

非常に丁寧な作りのうどん専門店「由す美(よしすみ)」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ゴールデンウィーク中は地元の名 …

いまさら足あと機能の復活を検討するmixi(ミクシィ)はどうなるのか?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ここのところ、Facebook …

no image
また出た!! mixiで犯罪報告をする輩

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。mixiで詐欺を堂々と報告して …

やっぱりRSSリーダーは必要。「feedly」を導入してみた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Googleリーダーが6月いっ …

iPhoneアプリの「ブラックジャックによろしく」なら一気に最後まで読めちゃうゾ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、ガジェット通信さんで読め …

広告産業は詐欺?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。5月15日、東京の上智大学で開 …

バンクーバーオリンピック開幕!! 【今週のトピック】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。知らない間に冬季オリンピックが …

血液型オヤジ