「Suicaポイントクラブ」に入らないとSuicaだけじゃポイントは付かない(モバイルSuica最後の仕上げ#2)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
モバイルSuica最後の仕上げとして、クレジットカード情報の変更を説明しましたが、もう一つやっておくほうがお得なことがあります。
それはSuicaポイントクラブへの入会です。
■ JR東日本:Suicaポイントクラブ
nanacoやWAONの場合は入会後、特に何もしなくても100円で1ポイント(1円分)といったレートでポイントが付きますが、Suicaに関してはただモバイルSuica始めただけじゃポイントつかないんです。
加えてSuicaポイントクラブにも入らないといけない。
当初、ケータイでモバイルSuicaやっていたときにSuicaポイントクラブにも入っていたのですが、
なんども記事にしたようにスマホへの機種変の際、簡単にできる引継ぎの手続きをやらなかったせいで、
大変な思いをしました。
結果モバイルSuicaに関しては一度解約して再度登録という流れを行ったわけです。
できればSuicaポイントクラブは解約せずになんとかしたいと思っていました。
ところがどうも、SuicaポイントクラブにモバイルSuicaは1機種しか登録できないようで、その変更手続きも結局うまく行かず、ポイント0だったということもあって、こちらも一度解約して再度登録という流れにしました。
以下、その手順を説明します。
まずは解約。
- Suicaポイントクラブトップページより「ログイン」をクリック。
- 「ユーザーID」「パスワード」を入力して「ログイン」をクリック。
- ポイント残高が確認できますが0ポイントです。
もう、一旦退会してしまうのがいいでしょう。「退会」をクリック。 - なんか色々確認されるので全て「同意する」にチェックをして「確認」をクリック。
- 退会確認と出るので「退会」をクリック。
- 退会できました。
引き続き、「Suicaポイントクラブトップへ」をクリックして今度は入会手続きを行います。
- 今度はトップページから会員登録はこちらをクリック。
- モバイルSuicaでのご利用の「新規会員登録」をクリック。
- まずは会員規約をざっと読んで「同意する」をクリック。
- モバイルSuicaに登録したケータイ(スマホ)で使っているメールアドレス(SPモードメールで使用しているメールアドレス)と、モバイルSuica会員のパスワードを入力して「次へ」をクリック。
- 必要事項を入力(※は必須)して「確認」をクリック。
- 確認して「登録」をクリック。
- 以上。
Suicaで貯めたSuicaポイントはYahoo!ポイントやWAONポイントとも交換できるようです。
うまく利用してあげるといいでしょう。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
ワールドカップ開幕! Webも対応【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。サッカーワールドカップ開幕しま …
-
-
ツイッターで「1000RTで都知事選出馬」の実業家「家入一真」氏、正式に東京都知事選挙出馬
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かつてのpaperboy(ペパ …
-
-
熊谷市の老舗欧風レストラン「アミュゼ」は意外とリーズナブル
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、パソコン教室に来ていた生 …
-
-
これはいい!シングルマザーのシェアハウス。これからはシェアの時代
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Yahoo!ニュースでこんなの …
-
-
「教えてこの子ツイート君」が結構当たっていて面白い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今までつぶやいてきたツイートを …
-
-
「サガミ」鶴ヶ島店 (思い出しレビューその1)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。写真の整理をしていたら、随分前 …
-
-
foursquareでVenueを捜すのに便利なアプリ【iPhoneアプリ】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。foursquareはアメリカ …
-
-
一気に食べログレビュー(思い出しレビューその3)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。写真の整理で出てきた写真を元に …
-
-
埼玉県北で梅をみるなら「武蔵丘陵森林公園」か深谷市「緑の王国」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。3月3日は桃の節句と言いますが …
-
-
地球上で最も放射能の強い10の場所
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いろいろな所で話題になっていま …