衝撃!! 「LINE POP」は辞められない
2014/11/09
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
「LINE POP」がなんか知らんけれどプロセスを占領しているんです。

ちなみに、Androidのプロセスを確認するのは、「設定」→「アプリ」→「実行中」です。
だもんで、そろそろ飽きてきたし削除することにしました。
削除するのは「Playストア」を起動して「Google Play」にログイン、「マイアプリ」から「LINE POP」を選んで「アンインストール」をタップです。
といった具合に、一度削除するのはしたんです。
ところが、今まで 「LINE POP」で絡ませてもらった人たちから毎日のようにハートがプレゼントされるんですよね。
- LINE(ライン)はインストールされているのでこういったメッセージ(トーク)が届くわけですね。

- で、「表示」をタップしてLINE上で確認して。

- 「今すぐ確認」をタップするとインストールを促されます。

もう、一度削除したので再インストールしたくはないのですが、
お付き合いもありますし。。
悩んだ挙句、一度だけと再インストール。
すると再び。

と言った具合にいつまでも辞められないスパイラルに突入してしまうわけです。
ソーシャルゲーム恐るべし。
なんかこれ、小学校のときに人気のテレビ番組見逃しちゃうと、友だち同士の絆が揺らいじゃうといった心理に似てるかもしれんですね。
昔テレビ、今ソーシャルゲーム。時代は変われど人間の本質は変わらんとそういうことのようです。
ああ、でも、無駄なプロセスが気になります。
それさえなくなれば別にインストールしっぱなしでもいいんだけどなぁ。。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
充電要らずの携帯電話、中国で実用化?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。僕がかねてから提唱していた充電 …
-
-
駅前でURLの書かれたプラカードをただ掲げてるだけのマーケティング
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。普段より早めに出た先日の朝、プ …
-
-
値切りの功罪(大阪府が借金だらけの理由)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。うちのナンバー2の経営理念は資 …
-
-
携帯サイト(モバイルサイト)でCSS
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。携帯サイト(モバイルサイト)で …
-
-
WordPressのケータイサイトをカスタマイズ【Ktai Style】 #wp
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。随分前にWordPress(ワ …
-
-
Adsense(アドセンス) vs. Pitta!(ピッタ!)収益が高いのはどっち?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。9月9日に下記赤い部分にある広 …
-
-
PHSのウィルコムが私的整理【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今週(9/13~9/19)のト …
-
-
子供向け最強集客ツール
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。連休中に子供とちょっとお出かけ …
-
-
総務省や文科省もWikipediaを編集していた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。総務省や文科省もWikiped …
-
-
これがあればノートパソコンの持ち運びがいらなくなる? スマホをデスクトップPC化「Samsung DeX」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。残念なことに、以前使っていたス …









