ニコ動(ニコ生)の「踊ってみた」は振付の練習用動画に最適
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
うちの娘が小学校のイベントでAKB48のフライングゲットを振り付きで歌わなければならないとのことで、
家でパソコンを見ながら練習している。
で、どんな動画を見て練習しているのかと思い、パソコンのモニターを覗いてみると。
なんと、素人さんが自画撮りで踊っているシーンを撮影した動画。
いわゆる「踊ってみた」シリーズの動画だった。
↑この動画。
この場合は実際振り付けを覚えるための動画のようで、左右反転しているという気の利き用。
さらに、スローバージョンなんてものあった。
実際、こんなにしっかりしたのでなくても、ニコニコ動画の1カテゴリーとして確立した「踊ってみた」を教材に振り付けの練習をすることができるだろう。
こんな使い方もあったのかと眼から鱗だったのでネタにさせてもらった。
まあ、最近の子達はインターネットメディアの使い方に慣れている。
日常的に調べ事でインターネット検索を使うのは当たり前、SNSにも踊らされずにしっかりと本質を見極めているようだ。
むしろ、我々世代のちょっと噛りなIT中年のほうがずっと騙しやすいのかもしれない。
ネットで大金稼ぐなら、子どもではなく、中年層を狙い撃ち。実際お金持っているのもそういった層だしね。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
スパムの罰金3000万円が施行
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かつてネタにした「スパムの代償 …
-
-
ソースは毎日新聞です
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。 小学館に続き、毎日新聞が揺れ …
-
-
24時間テレビ32「愛は地球を救う」まとめ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日行なわれた24時間テレビで …
-
-
某社ノンワーキング・リッチの一日
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。みなさん「ノンワーキング・リッ …
-
-
コーヒーにはゴキブリが出すフェロモンと同じ物質が含まれている
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近ではどこに行っても美味しい …
-
-
ダウンロード違法化(刑罰化)がCDや音楽配信の売上を落とした可能性
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ダウンロード違法化(刑罰化)が …
-
-
秋葉原通り魔事件(秋葉原無差別殺傷事件)の犯人「加藤智大」の弟、自殺【時事邂逅】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ちょっと古いニュースになってし …
-
-
将来あらゆる物をスマートフォンから探せる。が残念っ! 一番無くす回数が多いのはそのスマホ自体
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Googleがモノの位置を記録 …
-
-
やっと来た。パソコン版ツイッターの新UIは意外といい!(プロフィールのみ)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターの新UI(ユーザーイ …
-
-
やっと終わった厄年がまた来る。新厄年は50歳、63歳
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まあ、要は常に気をつけていなさ …