新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

docomo(ドコモ)のSPモードメールよりもLINE(ライン)のトークのほうがずっと使える件

      2014/11/09

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

最近はかみさんとのやり取りはLINE(ライン)が中心だという話はちょくちょくしてると思います。
LINE(ライン)だったら画像添付は簡単、音声通話もできる、さらに音声メッセージや家族がまとめて会話のできるグループトークなんて言う機能もあってそれが非常に使いやすくできているのがいいです。

スポンサーリンク
 

かみさんがスマホを購入してLINEを使うまでは当然ケータイメールでのやり取りが中心でした。
メールアドレスの後半が@docomo.ne.jpや@softbank.ne.jpのメールアドレスです。
まあ、その頃は自分もガラケー(フィーチャーフォン)だったのでそれでも良かったんですね。

でも、自分もメインをスマホに変えたところで、ケータイメールとLINEの使い勝手の差が顕著に感じられるようになりました。
一応、docomo(ドコモ)もケータイメールがスマホ(スマートフォン)でも使えるようにSPモードというのを用意しているようなのですがこれがなんとも使いづらいんですよね。

おそらく、その理由はスマートフォンに適したインターフェースにせずに、フィーチャーフォンで培ったインターフェースをそのままスマートフォンに移植しただけだからだと思います。
とにかく、何かするたびにいちいちメニューが出て選択しなければならないのが面倒くさい。
SPモードメール01 SPモードメール02
画面上に残った「>」を消すだけでもかなり面倒くさい手順を取らなくてはなりませんでした。

そしてもう一つの難点はメールの受信に気付きづらいことです。
これはラインと比較するとよく分かるのですがLINEが画面いっぱいに通知アラートが出るのに対して、
SPモードメールは上部と中程にちょこっとだけ、しかも内容は一切わからない。
LINEのトーク受信 SPモードメール受信
左)LINEのトーク受信時・右)SPモードメール受信時
LINEはそのまま返信できるインターフェースも素晴らしいですよね。

総合的に見るとLINEも確かに凄いのかもしれませんがSPモードメールがひどすぎます。
せっかくのスマホなのにスマホ特有のタッチパネルの特性を全く生かせていないんです。
はっきり行って今のインターフェースだったらガラケー(フィーチャーフォン)のママのほうがまだまし。

結局、かみさんとはLINE(ライン)でやり取りしているので問題ありませんが、
娘が未だにガラケー(docomoの子どもケータイ)なので、娘とのやり取りでちょくちょくメールに気づかなかったり返信が遅れたりとトラブルが起きています。
そういう意味では娘には早くスマートフォンを与えたいのですがかみさんがどうも乗り気でない。
娘本人はMNPでソフトバンクのiPhoneに変えたいと思っているみたいなんですけどねぇ。。

ちなみにうちは自分がdocomo(ドコモ)かみさんがソフトバンクというすれ違い?家族。 
かみさんにソフトバンクのメールアプリはどうか聞いたところ、それほど不便には感じていない様子で、
この辺りもdocomo(ドコモ)さん、遅れとってるかもしれませんよ。

 - LINE, ユーザビリティ ,

アドセンス広告メイン

Comment

  1. よろしくお願いしますおばさんです より:

    勘違いのコメントなら、お許しください。  高校生の娘が二人います。 二人ともガラケーは恥ずかしくスマホが欲しいと言います。私達両親は、スマホでwebを見させたくありません。(際限ないから)でも、娘達は、ラインを使いたい・見たいと言います。  要するに、ラインと少々の電話だけを使えるようにスマホを購入したいのですが、どの電話会社でどういうプランを使えば良いか教えてください

よろしくお願いしますおばさんです へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

リニューアル後のGoogleマップ(Google Maps)が凄い。全画面マップに個別マップ等

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんか、Googleマップがリ …

車でインターネットが使える日

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そろそろ車でインターネットが当 …

モバゲータウンはiPhoneに対応していた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、全くアクセスしてなかった …

Facebookでも通用するツイッターの常識「@」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近はツイッター以上にFace …

no image
どこでもWi-Fiが現実的なものになってきた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ファーストフード店や駅などで誰 …

カスタムフィールドとカスタム投稿で記事投稿フォームを使いやすく 3 – テンプレート編集の巻 【ワードプレス】 #wp

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。1. Custom Field …

ライブドアブログ(livedoor Blog)で記事のコピーができるようになっていた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ちょくちょくアップデートしてる …

no image
Twitter(ツイッター)でbot(ボット)を見極める方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターの使い方は人それぞれ …

ブログに追記したときに食べログにもそれを反映させる方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分のように、「食べログ」を「 …

「おはようパンダ」で生活をダダ漏れにしない方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ある方に「おはようパンダ」を薦 …

血液型オヤジ