犬にキシリトールやアルコールはNG。場合によっては死亡
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
以前、これの猫バージョンをやりました。
猫ってのは意外と食べさせちゃいけないものがあるんだなぁと感じたのですが、
当然ですが犬にも与えちゃいけないものがあります。
特に与えちゃいけないのはキシリトールの入ったお菓子やアルコールの入った飲み物。
なんか、そこら辺に転がっているので意外と簡単に与えてしまいそうですが下手すれば死んでしまうそうです。
□ 犬は体重1kgあたり4gのアルコールで24時間以内に半数死ぬ – ガジェット通信
実は、犬は体重1キログラムあたり4グラムほどのアルコールを摂取すると、24時間以内に半数が死に至る。
4グラムのアルコールってのは度数15%の日本酒で換算すると、約26cc。おちょこ1杯分程度ってこと。
まずはアルコール。
体重1キロあたり4グラムのアルコールで24時間以内に半数が死ぬとのこと。
もうちょっと具体的に数字を出してみると、うちのワイヤーフォックステリアのポアロくんが体重7キロ程度なので、
28グラムのアルコールということになり、日本酒で約180cc、つまりワンカップ1本程度で死にいたってしまうらしい。
これは人間と同じと思ったらヤバい。
□ 友人の愛犬の命を奪ってしまいました。 先日、私は1才10ヶ月の娘を連れて友人宅へ… – Yahoo!知恵袋
今回ワンちゃんはキシリトールのタブレットを2粒食べてしまった事により肝機能が破壊されてしまったと言われました。
ですので、今回の事が原因で亡くなってしまいました。
次にキシリトール。
これはアルコール以上に猛毒のようで、なんと、タブレットを2粒で死に至ってしまったそうです。
亡くなったのは小型犬(チワワ)だったそうですが犬ですからあっという間に10粒程度は食べてしまいそう。
10粒も食べたら大型犬ですら亡くなってしまうんじゃないでしょうか?
他にも「チョコレート」や「ぶどう(レーズン)」なども悪いようで、気をつけたほうがいいでしょう。
ということで、犬に与えちゃいけないものを紹介させて頂きました。
まあ、頭のいい犬だったらきっと与えても食べないのでしょうけれど気をつけるに越したことはありません。
それから最後に、くれぐれも悪用しないようにお願い致します。
アドセンス広告メイン
関連記事
-  
              
- 
      自動車のタイヤ空気圧は300kPa程度までに抑えておこう1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ここのところ多いツイッターのリ … 
-  
              
- 
      24時間テレビ32「愛は地球を救う」まとめ1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日行なわれた24時間テレビで … 
-  
              
- 
      三つの「かく」で仕事向上1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、いい話を聞いたのでメモし … 
-  
              
- 
      YouTubeでアップロード中にソーシャルゲーム(ソシャゲ)プレイは注意。通信エラーで最悪データ破壊も1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。たぶん、パズドラだけじゃなくて … 
-  
              
- 
      スパムがなくならない訳1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□全世界の電子メールの94%が … 
-  
              
- 
      こまめに電源を切るよりもスリープモードが節電になる1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、モニターの色は白が節電に … 
-  
              
- 
      甘みのあるそばつゆが賛否両論。「砂場」@イオン熊谷店1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ここもなんども利用させてもらっ … 
-  
              
- 
      WordPress(ワードプレス)でトップページ以外にブログトップを設置する方法【完全版】 #wp1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。つぶくまブログの「←古い投稿」 … 
-  
              
- 
      Windows Vistaはここまで嫌われた1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Windows XPはすでに過 … 
-  
              
- 
      新ホームページ作成手順1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。過去にホームページ作成の流れを … 


 
             
             
             
             
             
             
            





