Androidユーザーは「Gcogle Play」に注意!
2014/11/10
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
Androidユーザーはみな、「Google Play」からアプリをダウンロード、インストールしていると思うんです。
「Playストア」アプリを起動すると「Google Play」にログインしますよね。
ただ、Webブラウザを使っても「Google Play」にアクセス、ログインできるんですよね。
当然アプリのダウンロードやインストールもできてしまうわけです。
そういったWebブラウザを使って「Google Play」にアクセスしている人は、そこが本当に「Google Play」なのか確認してみたほうがいいかもしれません。
□ みんな気をつけろ! ニセ「Google Play」がウイルスを散布中 : ギズモード・ジャパン
なんとですね。「Google Play」ならぬ「Gcogle Play」というサイトが登場したそうです。
で、そのサイトでもAndroidアプリはダウンロードできるみたいなのですが。。
同サイトで配布されているアプリ「アプリ福袋」「最速充電」などは実際に利用することができず、インストールして起動してしまうと個人情報の収集・迷惑メールの送付などが行われてしまいます。
とのこと。
つまり、個人情報を収集するために「Google Play」に似せて作られたのが「Gcogle Play」なのです。
「Gcogle Play」には日本語のアプリも置いてあって特に以下のアプリには注意したほうがいいとのことです。
ってか、そんな偽サイトには行かない。
行ってもアプリなんてダウンロードしない。
それが一番大事。
んなこと言っても、偽サイトかどうかわからんよ。という方は以下のサイトが参考になります。
□ 【重要】Google Playの「偽サイト」に注意、偽物を見破る3つの方法 | andronavi スマホアプリが見つかる!
そういや昔、goggleっていう怖いサイトがあったことを思い出しました。
媒体は変われど、悪い人のやることは変わらないんですねぇ。。
□ Android.Exprespam の出現は地検の不起訴が引き金か | Symantec Connect Community (Gcogle playに関するSymantecの記事)
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
真実は小説より奇なり。ノンフィクション「凶悪-ある死刑囚の告発」に本当の人間の怖さを見た
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。北関東三部作と銘打った「SRサ …
-
-
地方でもdocomo(ドコモ)のLTE(Xi)はイマイチだった。もっと遠くへ行かないとダメかも?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。3Gでは圧倒的な強さを見せてき …
-
-
iOS6.0.1登場。羽田空港は修正、パチンコガンダム駅は健在【iPhone】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhone(アイフォーン)に …
-
-
厂下广卞廿士十亠卉半与本二上旦
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターで流れてきた&uar …
-
-
AKB48の無修正画像が出回っているらしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。無修正というとどうしてもアダル …
-
-
「Vishing(ビッシング)」「SMiShing(スミッシング)」とは何のこと?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。LINE(ライン)がフィッシン …
-
-
事故物件データベース「大島てる」にスマホアプリ登場!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、当ブログでも紹介させて頂 …
-
-
有吉弘行がつけたあだ名が面白すぎる。「ニセSMAP」「迫りくる顔面」等
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かつて「猿岩石」というコンビで …
-
-
プロフ+リアルで人生破綻への道
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ちょっと前から気にはなっていた …
-
-
ブログやめます。
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。突然ですがこのブログを閉める事 …