新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

日本人が一番読んでいるWikipediaの記事は「AV女優一覧」

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

日本人www
というのが以下の記事を読んで一番最初に感じた正直な気持ちです。
Wikipedia日本語版で2012年に最も読まれた記事は「AV女優一覧」とのこと。
日本人とは限ってないですが日本語版Wikipediaを読むのはやっぱり日本人と思っていいでしょうね。
一方で英語版(英語圏の外国人)では「Facebook」が一番読まれていたようです。

□ Wikipedia日本語版で2012年に最も読まれた記事は「AV女優一覧」、英語版は「Facebook」 – GIGAZINE

スポンサーリンク
 

そういえば以前も似たようなことがありましたね。
と思って探してみると見つかりました。

この時はWikipediaの編集回数ランキングのレベルが他国と比較してどうなんだ?という話だったと思います。
海外と比較して何しろアニメが多すぎるというので話題になっていましたね。
こちら、あらためて見てみると編集回数の中にも「AV女優一覧」が入ってました。

で、晴れて一番読んでいる項目ということで「AV女優一覧」がナンバーワンに輝いたということです。
これは、日本人としては誇れること?なんでしょうか。。

まあ、それだけ一般層にもインターネットが浸透しているということでいいんじゃないでしょうかね。
と、これも過去に言っていたような気がしてならないのですが。。

 - レビュー・レポート, 雑談

アドセンス広告メイン

Comment

  1. マイノリティだからです。

風来のスターリン へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

「グラン・ブルー(グレート・ブルー完全版)」のススメ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。またまたコラブロさんの企画で優 …

no image
玉砕

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。戦わずにして負けるとはこのこと …

意外にもテレビのサッカーワールドカップ関連番組は低視聴率だった

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんか、今回のワールドカップは …

no image
ワサワサ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ボーナスの時期が近くなってまた …

no image
「日本個人データ保護協会」って何?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「日本個人データ保護協会」とい …

持病持ちの方はスーツを着ている方が生存率が高くなる

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。dropoutで見た以下の動画 …

ここまで来たら都市伝説。創価学会の池田大作氏が3度めの死去(死亡)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。またですか。。 国内最大級のイ …

ディズニー×ルーカスフィルムでスターウォーズEP7が作られるらしい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これは期待しちゃいますねぇ。。 …

no image
シスアド結果

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。思ったより難しかったです。ごめ …

no image
「THE MANZAI 2011」優勝はM-1王者パンクブーブー

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。M-1の時は事前に告知していた …

血液型オヤジ