新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

これは使える!LINEで友達の名前(表示名)が編集できるようになってた

      2014/11/09

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

かみさんがケータイをスマホに変えました。
当然、色々オススメアプリはありますが、何はともあれ真っ先にインストールさせたのがLINE(ライン)。
そりゃもう、無料で通話、メールができ、さらに動画や音声コメント、画像なんかも簡単にやりとりできるわけで、
これはオススメしないわけには行きません。

案の定、ちょくちょく使っているわけですが、以前からかみさんとのメールのやりとりは娘が間に入ることが多く、
LINE(ライン)でのやりとりも案の定、間に入ってやってるわけです。
スタンプなんてかなり使いまくってるみたいですね。

スポンサーリンク
 

まあ、別にいいのですがただ、今までやりとりしていた人(特に若い女性)なんかに関して言及されるとちょっと困ったりするわけです。
いや、別に何か悪いことをしているということもないんですけどね。
そこで、友達の名前が編集できる機能があるのでこれで旨いことごまかしちゃうといいと思います。

以下手順です。

  1. まずはLINE(ライン)を立ち上げ友だち一覧から表示名を変えたい友達を選択します。
    で表示名を変える01
  2. 左上、鉛筆アイコンをタップします。
    で表示名を変える02
  3. とりあえず、会社関係の人のように見せかけちゃいましょうか。
    で表示名を変える03 → で表示名を変える04

これで一先ず安心か?

ただ、アイコンが思いっきりプリクラで取った女子高生なんかだともうどうしようもないんですよねぇ。。
(かなり苦しいですが「娘さんの写真を使ってる」なんていってごまかすという手もアリかも。)
ところがそういうときは、該当のLINE友達を友達一覧に表示させない設定にできるみたいなので、そちらで思い切って非表示にしちゃいましょう。
非表示設定及び、その際の挙動については別に記事立てようと思ってます。

 - LINE, ユーザビリティ, 告知・紹介・ニュース ,

アドセンス広告メイン

Comment

  1. 田中 より:

    はじめまして。ラインのことで検索していたらこのブログにたどり着きました。もしよければ教えて頂けないでしょうか(; ;)ラインの友達で最近1人だけ急に表示名が変わってしまいました。以前は友達が設定した名前でしたが今は電話帳の登録名になりました。こちら側での設定変更などは何もしておらず相手のホームを見ると設定した名前は電話帳登録名の下に残っています。なぜこうなったのかわかりますか?(>_< )

  2. 山田 より:

    ですよね。残ります。
    一覧では表示されませんが、
    開いたら名前わかりますね。
    ここは変更出来ないようです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

iPhoneでプロセス確認、メモリ解放のできる「SYS Activity Manager」【iPhoneアプリ】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ケータイ(携帯電話)とスマホ( …

今いる場所で計画停電が実施されているか分かるサイト

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ここのところ天候がよく、計画停 …

ブログにmixiへのリンクを入れました

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。この前、mixiのイベントに参 …

スマホを見ずにポケモンやアイテムが取れるガジェット「ポケモンGO Plus」任天堂から9月発売【Pokémon GO】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんだかんだ言ってやっぱり話題 …

Android版Siri(音声認識秘書アプリ)がdocomo(ドコモ)から

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhoneのSiriが日本語 …

熊谷市のゆるキャラ「ニャオざね」の作者「ことな」さんの個展に行ってきた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターで始めた「つぶくま」 …

ネットオークション(メルカリ)で現金が出品。元金よりも高く売れる理由とは【禁止になりました】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ネットオークションといえばヤフ …

iPhone(アイフォーン)買いました【今週のトピック】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今日、ついにiPhone(アイ …

ツイッター(twitter)が絵文字に対応

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。10月15日にツイッター(tw …

WordPress(ワードプレス)のリンク切れチェックに「Broken Link Checker」 #wp

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。表立っての活躍は見せなくても、 …

血液型オヤジ